ミレニアル世代のライフスタイルホテル特集・第一弾♪ 日本初上陸。“The Perfectly Precise Hotel™。ヨーロピアンスピリットを大切にするACホテル・バイ・マリオット東京銀座でシームレスな体験を。

投稿日:

-スペインをルーツとするモダンクラシックで洗練されたインテリアデザイン-

東武鉄道(本社:東京都墨田区)と東武ホテルマネジメント(本社:東京都墨田区)は、マリオット・インターナショナル(本社:米・メリーランド州)と提携し、国内初進出のブランド「ACホテル・バイ・マリオット東京銀座」が、7/9(木)に開業しました。

東京・銀座。東京の中でも煌びやかなエリア銀座に位置し、ファッション・グルメ・インテリアの様々な洗練されたお店が建ち並ぶエリア。

毎日を自由に楽しむオトナの為のスポット銀座に、スペインをルーツとしているインテリアに、ヨーロピアンスピリットを大切にする気取らないサービス、スペイン伝統の体験もできるホテルが銀座・昭和通りに2020年7月9日(木)に誕生しました。

国内初となるACブランドが紡ぎだすストーリーをゲストに最大限楽しめ、高い満足と何度も泊まりたくなる期待感をもたらすよう、ガラス張りのモダンな外観、高品質なサービスと、ゲストが楽しみ、かつリラックスできるさまざまな演出を用意しています。

仕事にプライベートに毎日をアクティブに楽しむミレニアル世代にピッタリなホテルをご紹介します。

ホテルコンセプト

ゲストが最大限に旅を満喫できるようなホテル。

-スペインにルーツを持つホテル-

ACホテル・バイ・マリオット東京銀座は、情熱の国スペインにルーツを持ち、モダンクラシックで洗練されたデザインを特徴とし、物事の価値の本質を見極めそれぞれの価値観に拘りを持つエッセンシャリスト向けのライフスタイル型ホテル。

ホテル館内はもちろん、客室には余計なものを置かず、機能性抜群のホテルになっています。

「ACホテル・バイ・マリオット東京銀座は、機能的なデザインと直感的なサービスを持ち合わせたホテルを待ち望んでいる旅行者からの高まる需要に応えて行く、という当社の取り組みを具現しています。

新たに誕生した当ホテルにて、ACブランドならではの空間から洗練されたお食事体験まで、ゲストの皆様が欲しいものはすべてあり、いらないものは何一つないホテル体験を提供してまいります」(マリオット・インターナショナル アジア太平洋地域 ブランド担当ヴァイスプレジデント、ジェニー・トウのコメント)

2020年7月9日 PR TIMESより引用

ターゲット

-高級感のあるホテルエントランス-

日本国内では初となるACホテルブランドの第一弾。

マリオットブランドの新しいホテル形態は、ビジネスやレジャー旅行者に五感で楽しむ様々な体験とシームレスなホテルライフを満喫する都市生活者をターゲットとします。

仕事にプライベートに自由に生活を楽しむミレニアル世代にとっては、充実した毎日を過ごすことはとっても大切。

-ホテルデザインは、ヨーロッパモダン×銀座-

スペイン発祥のライフスタイルホテルであるACホテル・バイ・マリオット東京銀座。

インテリアデザインは、クラシックモダンなデザインと銀座の煌めきが融合した、シンプルながらも洗練されたデザイン。

-洗練された現在モダンなインテリアデザイン-

銀座の街並みを表現した現代的なアートを施したエントランスや、バ―・ライブラリーの機能を備えつつスペース毎の仕切りを無くした開放感溢れる AC Loungeなど、ACホテルのコンセプトを体現した現代的なデザイン。

銀座のスタイリッシュさとシンプルモダンな空間は、カジュアルにもフォーマルなシーンでも。

落ち着きのある空間がシームレスな体験を演出します。

-ACホテル・バイ・マリオットとは-

マリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州、社長兼最高経営責任者:アーニ・ソレンソン)のアッパーミドルクラスのライフスタイルブランドで、ヨーロッパにルーツを持ちデザイン重視の『ACホテル・バイ・マリオット®』の日本初進出となるACホテル・バイ・マリオット東京銀座

ACホテルは近年急成長を遂げており、2013年に北米に進出して以降、現在は北南米及びヨーロッパ圏など20以上の国や地域で155軒を超えるデザイン重視のホテルを展開しています。

快適で高度ながら邪魔にならない体験を創り出すことで、 ゲストが旅を最大限満喫できるようにすべての瞬間がデザインされ、磨き上げられ、創り出され、そして考えられています。

ACブランドは、旅行者がただ普通に過ごすのではなく、 デザインを感じて滞在できる、シームレスかつ直感的な体験を提供するために、本当に必要なディテールと体験のみにフォーカスしています。

ホテルには、日中は地元の人々や旅行者がスタイリッシュに交流したり、夜は手作りのカクテルやタパスを楽しめるAC Lounge®、 ヨーロッパ風の朝食を堪能できるAC Kitchenを筆頭に、意図的にデザインされたシグネチャースペースが散りばめられています。

洗練された客室と公共スペースには、スマートな家具、厳選されたアートワーク、ゲストを刺激しつないでくれる直感的な テクノロジーを備えています。

ACホテルは、ゲストが余計なことを考えなくて済むようにゲストの滞在を先読みし、「The Perfectly Precise Hotel™(細部まで完璧にこだわった ホ テル )」ならではの体験を創り上げ ています 。

詳しい情報は 、 https://achotels.marriott.com/ja-JP/をご覧ください。またFacebook、Twitter、Instagramでも情報を発信しております。

ACホテルは、受賞歴を誇る旅行プログラム、Marriott Bonvoy(マリ オット ボンヴォイ)に参加しています。

Marriott Bonvoyはロイヤルティをコアに、30もの比類なきブランドを結び付け、会員の皆様がマリオット・インターナショナルから直接 予約することのできる数々の体験を提供することで、世界を旅することを、これまでにない ほど価値があり思い出深いものにします。無料会員登録やプログラム詳細については、 http://www.marriott.co.jp/loyalty.miをご覧ください。

・1F ACロビー

訪れるゲストを温かく迎える、銀座の街並みを表現した現代的なアートが印象的なロビー。

-ロビー-

余計な物を何1つ置かないACブランドのフィロソフィーを大切にし、エレガントで合理的なデザインに。

銀座のスタイリッシュさが活かされていて、居心地が良いロビー。

・1F フロントカウンター

ヨーロピアン・アライバルで、温かいおもてなしを。

-フロントカウンター-

フロントカウンター後ろの繊細で美しいアートワークは、訪れるゲストを温かく迎えます。

チェックインの際は、ACホテル独自のヨーロピアン・アライバルの食前酒または食後酒を加えてパート・ド・フリュイをゲストに提供し、”独自のヨーロピアンスタイルのおもてなし”で心を込めてゲストを歓迎します。

色鮮やかな『パート・ド・フリュイ』というフルーツのピューレを固めたお菓子に、好みのリキュールを振りかけて食べる仕組み。

チェックイン時にこのようなおもてなしをするホテルは珍しく、ホテルとしては新しい取り組みの『おもてなし』です。

Experience(ヨーロッパならではの体験)

スペインの伝統を大切にしているホテル。

-ラベンダーの香り袋を作ることができます-

ホテルでは、さまざまな体験をすることができます。

●Lavender Turndown(ラベンダー ターンダウン):ホテルならではの体験として、リラックスして眠れるよう南ヨーロッパの植物であるラベンダーの香り袋を自ら作ることができます。

客室で、ゆったりと眠っていただけるように自分でラベンダーの香り袋を作ることができる体験。自分にはもちろん、ギフトにも最適です。

●European Arrival(ヨーロピアン アライバル):チェックイン時間に合わせ、食前酒か食後酒を加えてゲストの前で仕上げるパートドフリュイというお菓子を提供する、ACホテル独自のヨーロピアンスタイルのおもてなし。

心を込めて”おもてなし”をしたいというヨーロピアン アライバルのサービスから生まれたおもてなし。色鮮やかな『パートドフリュイ』というお菓子を食べることができます。

●Porron Experience(ポロン エクスペリエンス):スペインでは、ワインをポロンという独特のデキャンタで提供し、それをゲストが口を付けずに飲むというユニークな伝統が近年まであり、それをオマージュしたイベントをホテルでも。

ユニークな伝統が素敵なサービスに繋がる。また日本とは違う『サービス精神』に色々と気づかされ、勉強になります。

・1F エレベーターホール

客室階・上層階のレストランへの入口となるエレベーターホールには、動線・空間の機能性をそのままアートとして活かす方法を考えました。

An Access Hub. A Focal Point. A Heart.:アクセスハブ・焦点・中心(曼荼羅から多くのインスピレーションを受ける。) 

Artist: C. VASSALLO (AUS) 

-エレベーターホール-

コイル状に重なるブロンズは、求心性を空間にもたらし、アクセスハブとしての中心性を描いています。

訪れるゲストを、特別な空間へ誘う(いざなう)。

アートを見ながら歩く時間は、まるでミュージアムにいるような感覚に。

・1F AC Lounge®

スタイリッシュな家具や照明でデザインされた「AC Lounge®」は、リラックスした時間を過ごせる空間。

-AC Library-

リモートで仕事をするスペースが必要なゲストにうってつけの魅力的なAC Libraryは、落ち着いた空間の中、読書やパソコン作業をすることができます。

黒を基調としているインテリアデザインに、銀座の煌びやかな雰囲気を表現しているかのような照明。

待ち合わせにも利用できそうです。

-Sleek スマートで流麗 -気取らないレストラン

・1F AC Kitchen

スペインをルーツとした気取らない優雅さ、洗練さを取りいれ、GUESTのライフスタイルに合ったサービスをバー/キッチン/ラウンジが融合するシームレスな空間にて時間と共に異なる表情で提供します。

Artist: J. KOTENKO (RUS) Blurred CIty Light:

銀座の街は雨がよく似合います。土屋光逸が描いた「雨の銀座」には、昭和初期の光に彩られた銀座が描かれています。 時代は平成から令和に移り、銀座の今はさらに光と色彩で溢れています。モノトーンを基調にゴールドとシルバーを加え、 光に満ちて色彩が溶け合う都市の姿を表現しました。

AC Kitchen-

自宅でくつろいでいるかのような感覚をもたらす空間に、家のキッチンのようにデザインされたAC Kitchen。

ランチやディナー、またカフェでの利用も可能。銀座ならではの和の要素を融合させたメニューの数々。

オープンキッチンの前にあるブッフェカウンター横には、「生ハム」のスライサーがあり、切り立ての生ハムをいただくことができるようになっていて、スペインを体感することができます。

-和のエッセンスを感じさせる料理-

食材を細部に至るまで厳選し、生ハムや拘りのコーヒーなど、ACブランドのコンセプトを体感できるメニューをご用意しつつ、銀座ならではの和の要素と融合させたメニューを用意するなど、和のエッセンスを感じさせるモダンなプリフィクスランチを提供します。

和の食器を使用するなど、どこか日本らしさを感じることができるお店。

-スペインのメインメニュー『生ハム』を味わえる-

芸術的なまでに薄くスライスした生ハム、バター風味いっぱいの焼きたてのクロワッサン、スペシャルティコーヒー、キッシュなどを和食とともにブッフェ形式で提供しています。

カジュアルシーンはもちろん、接待や会食などでも。

■営業時間帯: 朝食、昼食、夕食  

■ドレスコード: スマートカジュアル

・1F AC Bar

ACホテル自慢のジントニックと斬新なスパニッシュタパスで、素敵なバーでのひと時。

ACホテルのシグネチャーであるジントニックのほかクラフトビールやカクテル、和のフュージョンを加えた革新的なタパスを味わうことができるバー。

-AC Bar-

ACブランドのシグニチャードリンクであるジントニックやスペインの伝統料理を忠実に追究した メニューに加え、和のアレンジを加えたイノベイティブタパスを提供するとともに、-5℃まで 温度設定が可能な日本酒セラーを備えるなどビバレッジにもこだわり、ACホテルの中でも当ホテルでしか味わえない銀座ならではのサービスを提供いたします。

バラエティ豊富なアルコールメニューのラインナップ。

スパークリングワインをポロンと呼ばれる独特のデキャンタで提供し、それをゲストが口を付けずに飲むというユニークなスペインの伝統をオマージュしたイベントを、ホテルでもご体験いただけます。

■営業時間帯: 昼食、夕食 

■ドレスコード: スマートカジュアル

・Meeting Room(会議室

-会議室-

シーンに合わせて様々な席のレイアウトが可能な会議室。プロジェクターなども完備され、集中して会議ができる空間。

-多目的スペース(ロジェドール)-

多目的スペース(ロジェドール)は、会議だけではなく、イベントが開催可能など様々なシーンで使える多目的スペース(ロジェドール)。

歓送迎会や、接待や会食、結納などでも。

B1F Fitness Center(24時間利用可能)

宿泊ゲストはいつでも利用可能。

-最新機器が揃うフィットネス-

ランニングマシンやウェイト、有酸素運動マシンなど、最新機器が揃うフィットネスでは、好きな時間にカラダを動かせます。

ROOMS・全296室(スイート5室を含む )

コンセプトは、Restraint – 最小限の要素 。

全296室ある客室は、直線的な表現に加え、ナチュラルテイストなカラースキームや大きな窓を採用したヨーロピアン且つ開放的な空間となっており、ゲストに新たな視点やインスピレーションをもたらすとともに、自宅にいるようなくつろぎと贅沢感を提供します。

-エレベーターホール-

考え抜いて作られ、ゲストが思い思いの時を過ごすことができる客室。

華美な装飾は無くし、その各々が最大限の居心地を発見できるよう、シンプルかつ機能的、それでいて上質なデザインを心掛けています。

こだわり抜いた家具や照明と音楽が五感を刺激し、滞在をより楽しませてくれます。

全室禁煙で、冷暖房付き。スタンダードの全ての部屋とスーペリアの一部の部屋にはバスタブがなく、そのお部屋以外はバスタブ付きのお部屋も。

・スタンダード(広さ25㎡・最大2名まで)

一人でも、二人でも宿泊可能なお部屋。

日中は大きな窓から入る自然光に誘われて、目覚めの良い朝を。夜には銀座の街の夜景を眺めることができます。

-1 キング または 2 ツイン/シングル-

全体的に仕切りをなくし、開放的な空間を意識しています。

ベージュと優しいブラウンを基調とするスッキリとした組み合わせのシンプルでヨーロピアンモダンなインテリアが素敵です。

座り心地の良いビルトインソファが寛ぎの時間。

-設計にもこだわっている客室-

こちらのお部屋にはバスタブはなく、独立型のシャワーブースのみとなっています。あえて閉塞感をなくすため、手前の半透明の扉でベッドルームと分けれるようになっているのがPOINT。

洗面台はアイランド型になっていて、朝の自然光を浴びながら、顔を洗えます。

設計にもこだわりがあり、考え抜いて作られた『温かいおもてなし』のホテルです。

・2 ツイン/シングル(広さ25㎡・最大2名まで)

-ツインベッド-

夜は、しっとりとした雰囲気に。

全お部屋には、高速インターネットアクセスと無料Wi-Fiを完備し、リモートワークにもピッタリな広々としたワークデスクは、新しい働き方にも。

NESPRESSOコーヒーマシンもあるので、COFFEE片手に仕事もはかどりそう。

・スーペリア(広さ30㎡・最大2名まで)

スタンダードより少し広めのお部屋。

1 キング または 2 ツイン/シングル

ベッド正面にある55インチのフラットスクリーンテレビでは、CNN、Net Flixなどを鑑賞できるようになっています。

夜には1Fロビーでリラックスして眠っていただけるようにと心を込めたラベンダーの香り袋をピックアップすると、ACホテルならではのラベンダーターンダウンサービスを楽しめるように。

ラベンダーの香りが心地よい眠りを誘います。

-広めのバスタブ-

こちらのお部屋は、シャワーとバスタブ付き。

広めのバスタブは、腰までゆったりと入れるので半身浴にもオススメ。

・プレミアムキング(広さ50㎡・最大2名まで)

記念日などに泊まりたい特別感溢れるお部屋。

-1キングベッド-

モダン×日本の和をイメージしたようなインテリアコーディネート。

銀座のイメージのシルバーを取り入れたモダンなインテリアデザイン。

-広めのバスタブ-

広めのバスタブに併設されているトイレ。

機能的にも抜群です。

・プレミアムツイン(広さ60㎡・最大2名まで)

ファミリーでの利用もできるお部屋。

-2ツイン・シングル-

プレミアムキングより更に広いタイプのお部屋。

木目調の床が落ち着く空間に。

■ホテルでの新型コロナウィルス対策について■

ACホテル・バイ・マリオット東京銀座ではお客さまに安全にホテルをお楽しみいただくために以下を一例として感染予防・感染拡大防止に向けて万全な対策を講じております。

・従業員の検温及びマスク着用と手洗励行
・手指消毒器の設置
・各所にアクリルパーテーションの設置
・エレベーターの使用人数制限
・待機列にソーシャルディスタンスを促すシールを設置
・フィットネスジムに使用後の消毒を促す旨の案内を設置
・Buffet形式の朝食ではなく朝食セットでのご案内

■株式会社東武ホテルマネジメントについて■

1965(昭和40)年に創立された東武ホテル株式会社を前身とし、1990年に設立。 2000年に事業開始。

2012年には東京スカイツリーの天望デッキ内にSky Restaurant634 を オープンさせ、2020年6月現在東京(銀座、錦糸町、品川、渋谷)、埼玉(和光市、川越)、千葉(成田)、栃木(宇都宮)にて8つのホテルと1つのレストランを展開しています。


日本の玄関口である成田空港のそばから、観光・ビジネスの拠点まで、それぞれの地域で立地
に合わせたホテルを営業しています。

また、今般の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に際してWHO・厚生労働省ほか関係 各所からの発表に基づき、お客様・従業員の安全・安心な環境を守るため、全ホテルにて 以下を一例として感染予防・感染拡大防止に向けて万全な対策を講じております。

・ホテル各施設・設備等のアルコール消毒の実施 ・サービススタッフのマスク等の着用 ・各施設の入り口等にアルコール消毒液を設置

公式ホームページ:www.tobuhotel.co.jp

■マリオット・インターナショナルについて■

マリオット・インターナショナル(NASDAQ: MAR、本社: 米国メリーランド州ベセスダ)は、 134カ国・地域に30のブランド、 合わせて7,400軒以上の宿泊施設を擁するホスピタリ ティ企業です。世界中でホテルの運営およびフランチャイズや、リゾートのオーナーシッ プ・プログラムを展開しています。当社は受賞歴を誇る旅行プログラムMarriott Bonvoy™ (マリオット ボンヴォイ)を提供しています。

詳しい情報は、www.marriott.comをご覧ください。

また最新の企業ニュースは、www.marriottnewscenter.comをご覧ください。 Facebookや@MarriottIntlにてTwitterとInstagramでも情報発信しています。

■ホテル概要■

ホ テ ル名 : ACホテル・バイ・マリオット東京銀座
開業日 : 2020 年7月9日(木)
所在地 : 104-0061 東京都中央区銀座6-14-7 TEL:03-5550-0102 
構 造 :RC 造、SRC 造、S 造 地上15階 地下2階(全館禁煙)
チェックイン : 15:00  チェックアウト:12:00
客 室 数: 296室(ダブル189室/ツイン102室/スイート5室) ※添い寝利用宿泊無料(大人1人につき小学生以下1人まで)
併設施設: 「AC Kitchen」、「AC Lounge®/ Bar / Library」、ルーフテラス、「ロジェドール」(多目的スペース)、会議室、フィットネスジム

運営会社:株式会社東武ホテルマネジメント

アクセス : 東京メトロ・都営地下鉄「東銀座」駅から徒歩3分

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中