カテゴリー: グルメ
-
いよいよ来月開幕する『EXPO2020 ドバイ』にも期待!〝世界にここだけ”の貴重な旅体験を。太陽が輝くドバイで楽しむラグジュアリーな旅プランをご紹介します。
今年も昨年に続き、新型コロナウィルスの影響でがらりと生活様式が変わり、世界に旅行ができない一年でした。 ドバイ政府観光・商務局より、海外旅行を楽しめるようになったら体験していただきたい、ドバイで体験できるラグジュアリーな […]
-
世界23か国140都市以上に展開するフィンランド発おもてなしフードデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)大阪府大阪市でのサービス開始。
新型コロナウィルスの影響で、おうちで過ごす時間が増えた昨年。出前館や「Uber Eats」を初めとするフードデリバリー事業が盛んになり、一気に需要が高まりました。 そんな中、フードデリバリー事業「Wolt(ウォルト)」を […]
-
手軽に栄養を摂ることができる”あなただけのパーソナルフード「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」よりゴロゴロ食材が楽しめる毎月自宅に届く定額制のパーソナルスープをご紹介します。
おうち時間を過ごす時間が多くなった今、健康に気を遣うようになった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 テレワークの普及などで、ONとOFFの切り替えができず、ついつい食事はデスク上で軽く済ませてしまう。 食事は健康 […]
-
大分県の「豊後・大分」の自然の味を活かした熟練の職人の技から生まれる伝統の味。創業65周年を迎える、大分県民から支持を集める菓子メーカー『菊家』がオススメするお菓子をご紹介します。
新型コロナウィルスの影響で外出自粛が続く今。おうちで過ごす時間が増えています。テレワークも普及している今、おうちで過ごす時間が多いと、やはり食べることが楽しみになってきますよね。 そんな今だからこそオススメしたい、絶品の […]
-
今『おこもりステイ』をしたくなるホテル特集♪瀬戸内海を眺める2部屋限定の宿で何もしない休日を。赤穂・今井荘♥
家での仕事も飽きたし、たまには場所を変えて仕事をしたい。一旦仕事から離れてOFFを過ごしたい。そう思いませんか? 兵庫県・赤穂市。温暖な気候と豊かな海に恵まれたこの街は、『赤穂浪士』や『赤穂の塩』などで有名です。 JR赤 […]
-
春を感じながら、気持ちいい時間を。古都奈良のインターナショナルラグジュアリーホテル、JW マリオットホテル・奈良で、「テイクアウト&デリバリー」のサービス販売開始!
まだ寒い日が続きますが、陽ざしが暖かい季節になってきました。桜が見れるのはまだ少し先になりますが、天気がいい日には軽食をテイクアウトして公園に行って外で食べるのもいいですね。 昨夏に奈良に開業した奈良で初の最高級インター […]
-
大阪らしいレゴや、日本人では唯一のレゴ®認定プロビルダーである三井淳平氏によるモザイクアートも。大人も子供も遊べる体験型ストアレゴ®ストア心斎橋店が11/20(金)にOPENしました。
昔から男女、年齢を問わずたくさんの方に親しまれ、今もなおファンが多いレゴ®のブランドストア「レゴ®ストア 心斎橋店」が2020年11/20(金)に大阪・心斎橋パルコ内の6FにOPENしました。 「大丸心斎橋店 北館」であ […]
-
ラグジュアリーなひとときを。西日本初上陸のEMPORIOARMANI CAFFÈとEMPORIO ARMANIブティックが11/20(金)心斎橋パルコ内にOPENしました。
2011年秋に一度閉店した「心斎橋パルコ・本館」が9年の時を経て、RENEWALして戻ってきました。 2020年11月20日(金)にRENEWAL OPENした心斎橋パルコ内に、ジョルジオ・アルマーニがプロデュースする「 […]
-
プレミアムな新スイーツを心を込めて。”和洋にとらわれない独自の発想で菓子づくり”を行う黒船から冬季限定のどらやきが今年も登場! どらノワール、りんごポーネを発売開始。
”「真」の味を「真」の心で。”を新ブランドコンセプトに、カステラを中心に素材や製法にこだわった様々な和洋菓子づくりを行うブランド「黒船」を展開する株式会社 黒船は、看板商品のひとつ「黒船どらやき」の冬季限定冷蔵商品「どら […]
-
‟幻の柑橘直七すだち”がコロナ危機。 高知県の老舗土佐料理屋『土佐料理 司』が“幻の柑橘”を救うべく、地元農家を応援!高知県すくも名産『直七(なおしち)すだち』の卸売り事業を開始しました。
株式会社 土佐料理 司(本社:東京都渋谷区、代表取締役:竹内 太一、以下 土佐料理 司)は、高知県宿毛(すくも)市の名産「直七すだち」の果実および果汁の卸売り販売を開始しました。 サイトURL:https://www.t […]
-
大切な人とココロ温まる素敵なひとときを。グランフロント大阪の『UMEKITA FLOOR(ウメキタフロア)』がリニューアルOPENしました。
グランフロント大阪ショップ&レストランでは、春からの北館6階の飲食フロア「UMEKITA FLOOR(ウメキタフロア)」の大規模リニューアル工事を終え、今年の9月10日(木)に新たにリニューアルOPENしました。 さらに […]
-
本場イタリアの温かい家庭やホテルの味を。PIZZERIA 37(ピッツェリア トレンタセッテ)が10/19(月)より革島 宏一氏監修のフルリニューアルしたトラディショナルメニューを提供。
この度株式会社スティルフーズが展開する、薪窯で焼きあげるナポリピッツァが楽しめる「PIZZERIA 37(ピッツェリア トレンタセッテ)」は、10月19日(月)よりメニューを一新し、本場イタリアの味を知り尽くす“革島宏一 […]
-
2020年 11月28日(土)開業の京都悠洛(ゆら)ホテル二条城別邸 Mギャラリーの総料理長にミシュランガイド4年連続一つ星シェフ 大久保 晋氏が就任。就任記念一泊二食付き宿泊プランも販売します。
昨年、日本に初上陸したフランスを拠点とするアコー「京都悠洛(ゆら)ホテル Mギャラリー」の別邸として、今年11月28日(土)に京都の二条城前に開業予定の全25室のスモールラグジュアリーホテル「京都悠洛ホテル二条城別邸 M […]
-
料理を楽しめる”おうち時間”を。炊く、ゆでる、煮る、蒸す、焼く、揚げる――マルチな調理道具『シェラカップ』で作るシンプルなレシピ72『簡単シェラカップレシピ』が発売中!
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社は、10月17日に『簡単シェラカップレシピ』を刊行しました。 -シェラカップについて- 登山者やキャンパーなら、だれでも持っている『シェラカップ […]
-
トリュフを自宅で食べれる❤︎おうち時間をちょっと贅沢に。オンラインショップ『STILLROOM(スティルルーム)』で自分へご褒美。
東京ミッドタウンと大丸心斎橋に店を構えるフランス発のトリュフ専門店「Artisan de la Truffe PARIS(アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ)」のトリュフをふんだんに使った商品を扱うオンライ […]
-
日本初・世界で2軒目となる「フォションホテル京都」が関⻄唯一の「ザ・リーディングホテルズ・ オブ・ザ・ワールド」に加盟。
この度、京都府京都市下京区内に2021年3月中旬に開業を予定している「フォションホテル京都」(予定客室数:59室)は、ラグジュアリーホテルの予約及びマーケティングを行うホテルグループ「ザ・リーディングホテルズ・ オブ・ザ […]
-
電車で楽しめる北摂の旅を。能勢電鉄沿線・観光情報発信プロジェクト 「北摂ちょったび~電車ではじまるちょっと旅~」 webページを公開します。
能勢電鉄では、能勢電鉄沿線エリアの観光情報を集約したwebページ「北摂ちょったび~電車ではじまるちょっと旅~」(URL: https://noseden.hankyu.co.jp/chottabi/ […]
-
クチコミ高評価の151店舗がズラリ❤︎カフェ愛好家が選ぶ、おいしいガイドブック『大阪ベストカフェ』発売。
株式会社昭文社ホールディングスとその子会社である株式会社昭文社は、昨年9月に出版し好評だった『 東京ベストカフェ』に続く、大阪のカフェを知るのに役立ち、クチコミ評価が高い151店舗を一挙ご紹介するカフェガイドブック『大阪 […]
-
世界的インテリアデザイナータラ・バーナード氏率いる「タラ・バーナード&パート ナーズ」監修のホテルZentis Osakaが7/15(水)に大阪•堂島浜にOPENしました。
大阪・堂島浜。 梅田から少し離れている閑静なエリアに、タラ・バーナード氏率いる「タラ・バーナード&パートナーズ」がデザインを手がけるホテル、Zentis Osakaが7/15(水)にOPENしました。 ・ホテルコ […]
-
利休のふる里堺開業170周年の老舗茶問屋より 新カフェブランド「TSUBOICHI TEA PLACE」が泉南ロングパークに9月16日にGRAND OPENしました。
茶寮つぼ市製茶本舗(運営:株式会社つぼ市製茶本舗、代表取締役:谷本 順一、所在地:大阪府高石市)は、お茶の本物の味を自由な形で発信する新カフェブランド「TSUBOICHI TEA PLACE(ツボイチティープレイス)」の […]
-
コロナに負けず売上好調な企業をご紹介します!Shopifyより新たな事業者支援を提供開始。
175ヵ国で100万以上のショップが日々運営されている世界最大級のマルチチャネルコマースプ ラットフォームShopify(ショッピファイ)の日本法⼈Shopify Japan 株式会社 (本社:東京都 渋谷区、代表:マー […]
-
新しい神戸の風をお届けします♪日本政府の復興支援「Go To Travel キャンペーン」に向け神戸の魅力を伝えるプロモーション動画「KOBE TRIP」の公開がスタート!
この度、音楽、ファッション、アート、フードなど様々なイベントを通じて神戸の魅力を発信する「Kobe City Cruise Weeks」実行委員会は、日本政府の復興支援「Go To Travel キャンペーン」の開始に向 […]
-
大阪•道頓堀に自家茶園で手摘みの茶葉から作るティードリンクブランド『奈雪の茶』が7/4(土)にOPENしました。
大阪・心斎橋。大阪の中でも新しいカルチャーやファッション性溢れるお店が建ち並ぶエリア。 世界各国から最先端のカルチャーを求めて、人々は心斎橋を訪れます。 そんな心斎橋にお茶文化の継承と新たなライフスタイルを提案するティー […]
-
イタリアンシェフが作る自家製カフェメニューを取り揃えた「it.cafe」がOPEN。ボタニカルな空間で本格的なスイーツを。at hotel it. osaka shinmachi
hotel it. osaka shinmachi(大阪市西区新町4-6-20)は、おかげさまで開業1年を迎え、この度新たに木漏れ日を浴びて緑を感じる、ボタニカルな雰囲気の中にあるit.cafeがopenしました! ホテ […]
-
【シンプルながらホスピタリティでおもてなしをするホテル】日本初進出のマリオットブランドの新ホテル 『フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波』が7/1(水)にOPENしました。
大阪の食や文化の中心地である、なんば。 JR・南海電鉄・大阪メトロ難波駅からは徒歩5分と好アクセスの場所に、日本で2番目となる「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」が2020年7月1日(水)に開業しました。 ホテ […]
-
【#かきごおりすと】必見。3種の贅沢かき氷が誕生!エンターテイメント性溢れる至高のかき氷でおうちで夏を満喫しよう。
販売開始からわずか一年たらず、全国各地で累計30万個を売り上げた「おむすびケーキ」。仕掛け人のスイーツプロデューサー”TSUBASA”がこれまでにない斬新なかき氷を発表。今回もバズスイーツとなるか!?今、注目が集まるっ! […]
-
『East Meets West』京都の新しいアイコニックなカルチャースポット。MusicやArtを体感できるホテル。アジア初のエースホテル『エースホテル京都』が6/11(木)~プレビュー期間として京都・新風館内にソフトオープンしました。
エースホテル京都(所在地:京都市中京区姉小路通東洞院西入車屋町245番2、総支配人ニコラス=ジェームス・ブラック)は2020 年6月11日(木)よりプレビュー期間としてソフトオープンしました。 「East Meets W […]
-
訪れる全ての方に”唯一無二の景色”を。京都嵐山・渡月橋の麓にラグジュアリーホテル『MUNI KYOTO』が8/1(土)にOPENします。
京都・嵐山。遙か昔から歴史ある土地、名勝地でも有名なエリア。 古くから、川の流れや山・庭園、そしてそれらと一体感を持つ時間が人々を魅了してきた嵐山は、紅葉や静寂、 水辺の清涼を楽しむ「千年の別荘地」として、豊かな歴史を重 […]
-
心と身体を解き放つ旅を。非日常的で都会の喧騒を忘れる隠れ家・ハイダウェイプレイスホテル「KAMOME SLOW HOTEL」が淡路島西海岸沿いに7/23(木)にOPENしました。
株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区、代表取締役社長 佐藤裕久) は、淡路島西海岸沿いに全16室オーシャンフロントの「KAMOME SLOW HOTEL(カモメスローホテル)」を2020年7月23日(木)に開業しました […]
-
おうちでの料理時間を楽しく。NY発!世界中のシェフが魅了した「Hast(ハスト)エディションナイフ」日本初上陸プロジェクトを「Makuake」にて公開
ニューヨークをベースに活動するD2Cブランド、Hast【ハスト】(拠点:アメリカ ニューヨーク、創設者:Elliot Cao)は、2020年7月10日(金)14:00より、世界中のシェフを魅了した鋭い切れ味と耐久性を実現 […]
-
Shopifyオススメ❤︎ネットでの購入で⼩売を応援しよう !お取り寄せでおうち時間を充実させる アイデアやおすすめショップ13 選♥
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス感染症は、小売店や飲食店に深刻な影響を与えていますが、ネット通販にシフトして今の状況をチャンスに変えて頑張っている事業者も多くいます。 しかしながら、「せっかくネット通販を始めたのに […]
-
心がほっとする懐かしい食堂。神戸の台所「湊川市場」に毎朝市場から新鮮な食材を仕入れる『湊川大食堂』が6/12(金)にOPENしました 。at「湊川いちば美食街」
株式会社 RETOWNは、2020 年 6 月 12 日(金)に、湊川市場(兵庫県神戸市)で手に入る食材にひと手間加えたお料理を提供する「湊川大食堂」をOPENしました。 神戸の台所と言われ、プロの料理人も新鮮な食材を求 […]
-
訪れる度に驚きの瞬間を。ディープな大阪を体験できるホテル。ホテル エルシエント大阪が8/1(土)にOPEN予定!
関西電力グループの株式会社関電アメニックスは、 「ホテル エルシエント大阪」(大阪市北区曽根崎)の開業日を当初予定していた2020年6月27日 (土)から8月1日(土)に変更することを発表しました。 今回の開業延期につい […]
-
LUCUA osaka10F【島パスタ MIKE】で、淡路島の手延べパスタを使用した、丸ごとトマトの冷製パスタが新登場♪
初夏らしい季節になってきましたね。ついつい食欲が無くなる季節ですが、スルッと食べれる爽やかなパスタが食べれるお店を紹介します♪ 大阪・梅田のLUCUA osaka 10Fにある、淡路島の食材を使用した生パスタが楽しめる『 […]
-
感性に響く記憶に残る滞在を。パレスホテルによる宿泊主体型ホテル『Zentis Osaka』が7/15(水)にOPEN。宿泊予約受付をスタート!
株式会社パレスホテルは、宿泊主体型の新ホテルブランド「Zentis (ゼンティス)」を立ち上げ、大阪・堂島浜のコスモ堂島中町ビル跡(大阪市北区堂島浜1)にて開発を進めているホテル『Zentis Osaka((ゼンティス大 […]
-
海、山、空に囲まれたアイランド・リゾートが淡路島にNEW OPENしました❤︎
株式会社セレクトホールディングス(所在地:大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル12F)は、世界最長の明石海峡大橋を大パノラマで臨める淡路島岩屋エリアの絶好のロケーションに、この春、2つの新スポットをオープンしま […]
-
大阪・浪速区の多国籍なコミュニティが生まれるホテル『YOLO HOTEL MUSETM』で快適なリモートワークを。毎週除菌・清掃済みビジネスオフィス『YOLO PREMIUM OFFICE』をスタート。
在留外国人を対象に、226ヵ国15万人以上の在留外国人が登録している日本最大級のメディアを運営する、株式会社YOLO JAPAN(代表取締役:加地太祐、大阪本社:大阪市浪速区、以下「YOLO JAPAN」)は、新型コロナ […]
-
大阪梅田・中崎町「バルバラマーケットプレイス中崎本店」でテイクアウト! お肉が選べるラップサンドとオーバーライス販売♥
新型コロナウィルスの影響で飲食店がテイクアウトを初めて約1ヶ月。色んなお店のテイクアウトメニューが楽しめますよね♪ 普段食べれないメニューだからこそ、価値がある。そんな中大阪梅田・中崎町の有名なカフェがテイクアウトメニュ […]
-
『#STAY HOME-家にいよう‐』おうち時間をもっと楽しく♥もっと美味しく♪フードホールの味をお家で♪「TT(TUGBOAT_TAISHO)デリバリー」を実施中!
今年1月に大阪・大正区に「つくるが交わる」をコンセプトとしてOPENした「TUGBOAT_TAISHO(タグボート大正)」内のFOOD HALLに参画する 11店舗と共同で、家にいながらFOOD HALLの味を体験できる […]
-
キッチンカーでエッセンシャルワーカーにフード支援。クラウドファンディングを開始。
~支援者には「極上お取り寄せピザ」が届く持続性を実現~ キッチンカー専用のポータルサイト、KITCHENCAR’S JAPAN(キッチンカーズジャパン=以下KCJ)を運営する合同会社prove LiFE(プルーブライフ) […]
-
もう梅田で迷わない。超保存版・SAVVY 2020年6・7月合併号が発売中♥
京阪神を楽しめるライフスタイルマガジン『SAVVY 2020年6・7月合併号』が絶賛発売中です。 今年のゴールデンウィークは、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今まで、お出かけしていた方も、お家でゆっくり過ごされている […]
-
りんごとはちみつ香るスイーツブランド「ポムミエル」の ラングドシャが販売開始♥
株式会社笛吹の華(山梨県笛吹市、代表取締役社長:榊原 由)は、りんごとはちみつスイーツブランド「ポムミエル」の販売が販売されています。 発売に先駆けて2月15日(土)より各地で先行販売を行い、完売する店舗もあるほど大変好 […]
-
いつものレストランの味をそのままに、おうちレストラン♥バルニバービグループのテイクアウト・デリバリーまとめサイトを開設!
株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区、代表取締役社長 佐藤裕久)は、 テイクアウトとデリバリー販売を行う自社のカフェ、レストラン等のまとめサイトを開設しました。 バルニバービグループでは、お店と同じメニューをおうちでも […]
-
フードデリバリー業務向け「glafitバイクの無償貸出し」 第3弾を大阪にて募集決定!
glafit株式会社(グラフィット、本社:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:鳴海禎造、以下glafit)は、新型コロナウィルス対策支援の一環として、都内飲食店のフードデリバリー業務向けに、glafitバイク GFR-01 […]