時代を超えて人々の心を動かし続けるウォルト・ディズニー社。2023年についに創立100周年を迎えるディズニーが1991年に公開(USは1989年に公開)され、後に『アラジン』『美女と野獣』の誕生へ続くきっかけとなった名作アニメーション『リトル・マーメイド』をついに実写映画化!
ディズニー・レガシーを受け継ぐ最高のスタッフ&キャストで贈る豪華一作が、6月9日(金)に公開を迎える。
先日、ついにアリエル役の吹替版声優にミュージカル界期待のニュースター・豊原江理佳の起用が発表され、同時に彼女が歌う日本版「パート・オブ・ユア・ワールド」の映像が公開。
その圧倒的な歌声に、絶賛の声が相次いだ。そして本日、ついにアリエルの物語を彩る個性豊かなキャラクターたちを“声”で奏でた豪華キャスト陣もベールを脱ぐ――。
2023年初夏公開の映画『リトル・マーメイド』より、この度世界中から愛され続けるディズニープリンセス・アリエルの姿を捉えたUS版ティザーポスターと場面写真が解禁となりました。


1991年に公開された名作アニメーション『リトル・マーメイド』は、ディズニー映画の第二黄金期を支え、その歴史の礎を築いてきました。
主題歌「アンダー・ザ・シー」はアカデミー賞歌曲賞を受賞し、今やディズニー音楽の巨匠として知られる作曲家アラン・メンケンもアカデミー賞作曲賞を受賞。
ディズニー・アニメーションが究極のミュージカル・ファンタジーであることを知らしめ、世界中で愛される作品となりました。

そんな『リトル・マーメイド』の実写化にあたり、巨匠アラン・メンケンが『モアナと伝説の海』『ミラベルと魔法だらけの家』など近年のディズニー・アニメーション音楽の中枢を担うリン=マニュエル・ミランダと夢のタッグ!次世代のディズニー・レジェンドとも言えるリンと重鎮アランの生み出す新たな音楽に世界中から注目が集まっています。
9月10日(現地時間 9月9日)に行われた D23 Expo で本作の監督を務めたロブ・マーシャルは「オリジナルはとても深くて感情を揺さぶる美しい作品だったが、壮大な物語にさらなる深みをもたらすために描き直すことが大切だった。
だから我々はアラン・メンケンに話を持ちかけ、リン=マニュエル・ミランダと一緒に作ることに。
2人は初めてのコラボレーションでしたが、これが魔法のようだった。この新作のために4つの新曲をつくって、映画を新たな方向に開いてくれたんだ」と新たに書き下ろされた楽曲があることを発表。
また「偉大なる故ハワード・アッシュマンによるオリジナルの楽曲の美しさも維持している。」ともコメントし、アニメーション版への敬意も表しました。
この度解禁となったのは、US版ティザーポスターと場面写真。アニメーションの世界観を思わせる神秘的な海の中で佇むアリエルの姿が目を引きます。
海底に降り注ぐ日の光も目に美しいが、好奇心溢れるアリエルはこの煌めく海の世界ではなく、人間の住む世界で自由に駆けまわることを夢みている。

そんな彼女の恋焦がれるような表情が強い印象を放つ。
そしてこの後、アリエルは憧れの外の世界で人間の王子との禁断の恋に落ちていくことに――。神秘的な世界を抜け出したアリエルが、私たちにどのような感動を届けてくれるのだろうか。
▼プレミアム吹替声優は本日発表!《プレミアム吹替版本予告》解禁!
日本中が注目する本作のプレミアム吹替版声優が、先日、都内某所で行なわれるイベントでついに発表されました!
そのお披露目より一足早く、本作のプレミアム吹替版声優の声が詰まった《プレミアム吹替版本予告》が解禁。
人間の世界に憧れを抱くアリエルが、“誰よりも美しい声”と引き換えにして、新しい世界へと飛び出していく姿を収めた本映像。心の感じるままに、ひたむきに生きようとするアリエルの波乱に満ちた冒険を予感させる印象的なシーンが続いてゆく。
中でも注目したいのが、ディズニー本社の人間をも唸らせた豊原江理佳が奏でる美しいハミング、そして、アリエルの心情を切なくも力強く表現した日本版楽曲「パート・オブ・ユア・ワールド」だ。
映像からも伝わる伸びやかな歌声が魅力の豊原だが、イベントでは初めて、日本版楽曲のフルバージョンを観客たちの前で披露。
約 30 人編成のオーケストラによる生演奏にのせて行われる圧巻のパフォーマンスは聴き逃せない!
そして何より本映像では、アリエル以外の発表前となるプレミアム吹替声優陣の声を聞くことが出来る。
アリエルが憧れていた人間の世界に飛び出すキッカケを作るエリック王子、娘を想うがゆえにアリエルの行動を引き留めようとする父・トリトン王、外の世界に向かうアリエルをたしなめながらも側で支える相棒・フランダー、弱みに付け入りアリエルの声を奪おうとする海の魔女・アースラ、人間の世界でアリエルと行動を共にするカニのセバスチャンとカモメのスカットルが登場しているが、馴染みの個性豊かなキャラクターたちの声を務めるのは、一体誰なのだろうか?!是非想像を膨らませながら、お披露目の瞬間を迎えてほしい。
併せて、アリエルはじめ、本作に登場する主要キャラクターたちの姿を一挙に捉えた日本版キャラクターポスターもお披露目に!
ビジュアルから伝わる各キャラクターのユニークな世界観、そして、一筋縄ではいかないストーリー展開を予感させるそれぞれの表情に注目。
これら彩り豊かなキャラクターたちが、ディズニー音楽の巨匠アラン・メンケンとミュージカル界を牽引する鬼才リン=マニュエル・ミランダが手掛ける魅力溢れる音楽を携え、心躍るミュージカルを届けてくれるはず!各キャラクターの活躍にも乞うご期待!
名曲「パート・オブ・ユア・ワールド」を人間の世界へ憧れを募らせながら、エモーショナルに歌い上げる!
今回解禁となったのは、海の世界でアリエルが自分の願いを込めた名曲「パート・オブ・ユア・ワールド」をエモーショナルに歌い上げる様子が映し出された特別映像。
煌めく海の世界とは裏腹に、人間の世界へ憧れを募らせるアリエルの切ない心情が現されています。
D23 Expo では本映像が披露され、その美声に酔いしれた観客からスタンディングオベーションが巻き起こるほど、会場は大盛り上がりに。

その声の主であり、アリエル役に大抜擢されたのは、オーディションで監督大絶賛の元に見事役を勝ち取った期待の新人女優ハリー・ベイリー。
歌手としての実力はすでにお墨付きで、かの歌姫ビヨンセもハリーを愛し、自身のアルバムやツアーにも出演させるほど。
アリエルとしての素質は十分とさえ言えるハリーは、本編で一体どんな美声で観客を魅了するのでしょうか。
監督は、ハリー抜擢の理由について「ハリーは感情がとても豊かに溢れているんだ。それでいて喜びに満ちている。闘志に溢れているし、アリエルのようにもっとたくさんのことを望んでいる性格を、彼女も持ち合わせていることが全身から溢れ出ている。カメラ映りも素晴らしいが、それ以上のものがある。彼女の中にあるものが映し出されるんだ。」と彼女にしか演じられないアリエルの新たな魅力について話し、ファンの期待を大いに煽った。
また D23 Expo にサプライズ登場したハリーは、アリエル役に抜擢された当時のことを振り返り、「この役をもらえた時はもう最高の気持ちだったわ。というか、非現実的な気持ちね。私たちの多くがそうなんだけど、アリエルのキャラクターにはすごく長い間、絆を感じていたから。だから、これは夢だわ、ほっぺたをつねってよ、みたいな瞬間だったわね(笑)」と、夢心地の中役が決まったことを語りました。
最後にハリーは、「日本の皆さん、こんにちは!私たちの映画を観てもらえることができて、とてもワクワクしています。作品を皆さんに観てもらえるのが待ち遠しいわ。この映画は、私たちが小さい頃から大好きだった作品だから、実写版を観てもらえるのがとても待ち遠しいのよ。私が演じたアリエルも大好きになってもらえることを願っているわ。」と、日本のファンへ熱
いメッセージを送った。
他にもエリック役にジョナ・ハウアー・キング、アースラ役にメリッサ・マッカーシー、トリトン王役にハビエル・バルデム、フランダー役にジェイコブ・トレンブレイ、スカットル役にオークワフィナ、セバスチャン役にはダヴィード・ディグスなど、豪華なメンバーが顔をそろえている。
ディズニーのレガシーと次世代を担う才能が結集し、ミュージカル映画の新たなる金字塔が誕生します。
2023年初夏、アリエルの美しい歌声があなたを夢の世界へと誘います。
原題:The Little Mermaid
監督:ロブ・マーシャル 音楽:アラン・メンケン&リン=マニュエル・ミランダ
出演:ハリー・ベイリー メリッサ・マッカーシー ジョナ・ハウアー=キング ハビエル・バルデム
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン