友人、仕事仲間、批評家たちが明かす、ドナルド・トランプの真のアメリカン・ストーリー。がさつな実業家が予想に反して米大統領の座を勝ち取った軌跡をたどる伝記ドキュメンタリー。
この世には2種類の人がいる、闘争本能のある人とない人だ――

ハンサムで陽気で、手段を選ばない。ここにひとりの男がいる。元第45代アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ。
不動産業を営む父のフレッド・トランプの事業を手伝い、大学卒業後は自らの名前を冠したトランプ・タワーの建設に狙いを定める。
生れながらの生粋のセールスマンだ。
自身の名前を名付けた「トランプ・タワー」をニューヨークの五番街に建設し、ホテルやカジノ、ゴルフコースその他諸々の不動産を建設したほか、航空業界や大学経営まで他業種に進出し、またその多くに自らの名前を冠し高い知名度を持ち、「アメリカの不動産王」と呼ばれるように。
勝つか負けるかではない。勝つんだ――

テレビやメディアにも露出し、政界進出に興味があることを公言し、2017年 第45代アメリカ合衆国大統領に就任(任期4年)しました。
そして、大統領就任後もゴルフ好きとして知られるトランプ大統領は、安倍総理大臣ともたびたびゴルフを通じて親交を深めていました。
二人は互いに「ドナルド」「シンゾー」とファーストネームで呼び合うほど。
今回、2025年の大統領選に立候補する事が決まった、ドナルド・トランプ氏。
今回は、そのがさつな実業家がどのようにして大統領にまで上り詰めたのか。そのルーツと歴史にせまります。
-STORY-公開年: 2018
1. マンハッタン(66分)
1970年代、トランプは成功者である父親の影を脱し、巨額の不動産取引を交渉。さらには自らの名前を冠したトランプ・タワーの建設に狙いを定める。
2. ギャンブラー(48分)
80年代、カジノ事業の経営に手を出し、ブランドを拡大したトランプの退廃的な生活は加速する。その一方で、プライベート面は崩壊し始めていた。
3. 市民トランプ(49分)
破産の危機にひんするトランプ。彼の離婚や不倫がマスコミを騒がせる日々が続く中、トランプはカムバックの燃料として、株式市場に目を向ける。
4. 政界(58分)
21世紀、リアリティー番組で再び力を得たトランプは権力の最たる座に関心を寄せる。その座とはもちろん、アメリカ合衆国大統領の座だ。
友人、仕事仲間、批評家たちが明かすドナルド・トランプの真のアメリカン・ストーリー。
がさつな実業家が予想に反して米大統領の座を勝ち取った軌跡をたどる「トランプ: アメリカン・ドリーム」は、NETFLIXにて独占配信中。