アサヒ飲料は、緑茶の新ブランド『アサヒ 颯』の広告タレントにプロバスケットボール選手の八村塁さんを起用して、新TVCM「叫びたくなる緑茶 八村塁」編を4月4日から放映しています。

『アサヒ 颯』は日本最高位茶師十段の酢田恭行氏監修のもと、微発酵茶葉(萎凋(いちょう)緑茶)を一部使用した一般的な緑茶とは異なる華やかな香り立ちを実現した新たな緑茶で、今回はバスケットボール界で新たな時代を切り拓いている八村塁さんを広告タレントに起用することで「香り」というお客さまの新しいニーズに着目した『アサヒ 颯』の世界観を表現しています。
■「叫びたくなる緑茶 八村塁」編(15秒)
『アサヒ 颯』を初めて飲んだ八村さんが、その香りと味に驚いているシーンから始まります。その驚きを表現するかのように突然茶葉が舞い、ボン・ジョビィの「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」のフレーズに合わせて、八村さんも「颯ォォォォォオ!!」と叫びます。
最後は仲間たちとともに手足を伸ばして「颯ォォォォォオ!!」と声を上げ、『アサヒ 颯』の華やかな香り立ちと爽快な味わいと「香りに驚き、爽快に飲み干す」というコンセプトを表現しています。
■撮影時エピソード
「叫びたくなる緑茶 八村塁」編の撮影が行われたのは、八村さん所属チームのホームタウンであるロサンゼルス。
エキストラ出演者やスタッフも現地在住の方だったため日本語と英語が飛び交う現場となりました。八村さんが『アサヒ 颯』を一口飲んで、華やかな香り立ちに驚くシーンでは普段は見られない目を丸くした表情を好演し、ご自身でも「どうすか?」とスタッフに確認していました。
■出演者情報

八村 塁(はちむら・るい)
生年月日:1998年2月8日
出身:富山県
プロバスケットボール選手。宮城県の私立明成高校を卒業後、アメリカのゴンザガ大学に入学。
NCAA (アメリカ全米大学体育協会) トーナメントに日本人として初出場し、ゴンザガ大学の準優勝に貢献。2018-2019シーズンでは、NCAA年間最優秀スモールフォワードに与えられる「ジュリアス・アービング賞」を受賞。
2023年現在、ロサンゼルス・レイカーズに所属し、プレーにおいて活躍を見せている。
■楽曲について
CMの楽曲には、1986年に発表されたロックの名曲、ボン・ジョビィの「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」を使用。サビの「Woah」というフレーズを八村さんが「颯ォォォォォオ!!」と叫ぶ場面に重ねて、印象的に挿入しています。
曲名:リヴィン・オン・ア・プレイヤー
アーティスト:ボン・ジョビィ
作詞/作曲:ジョン・ボン・ジョヴィ、リッチー・サンボラ、デスモンド・チャイルド