タカラトミーはダイキャスト製ミニカー「トミカ」の新商品として、新年を祝うくじ形式の「福徳トミカ」を全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、トミカ専門店「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp)等にて発売しています。(全6種※種類は選べません、希望小売価格:770円/税込)

「福徳トミカ」は、2013年から展開している「日本らしさ」「正月らしさ」を軸にした「トミカ」の新春向け商品「初春トミカ」シリーズとして発売するもので、「福徳トミカ」はシリーズ9作目の商品です。
「福徳トミカ」では、2023年の幸せを願って“縁起の良い動物”を「トミカ」で表現しました。
★商品一例



トミカ初登場となる「孔雀(くじゃく)」や2023年の干支である「卯(うさぎ)」、力強く大地を走り強運を運ぶ「獅子(しし)」、運気を上げながら大空を駆け巡る「鷲(わし)」、天道(太陽)へ向かって葉っぱの上を進む幸運のシンボル「天道虫(てんとうむし)」、鎧のような力強さと幸運の象徴でもある「兜虫(かぶとむし)」の動物合計6種のラインナップが登場します。
マット塗装をベースに細やかな金の装飾を施すなど通常の「トミカ」とは一味違った風合いやそれぞれの動物の特徴を表す、こだわりのルーフやホイールといったパーツにもご注目ください。
「トミカ」は外国製のミニカーが全盛だった当時、「日本の子どもたちに、もっと身近な国産車のミニカーで遊んでもらいたい」という熱い想いのもと誕生しました。
「福徳トミカ」はお子様へのプレゼントや新年のご挨拶にもおすすめです。ぜひ親子3世代でお楽しみください。
■商 品 概 要
商 品 名︓福徳トミカ
商 品 仕 様︓全6種
※ブラインドパッケージのため種類は選べません
希望⼩売価格︓770円(税込)
対 象 年 齢︓3歳以上
商 品 内 容︓トミカ本体×1
取 扱 場 所︓全国の玩具専⾨店、百貨店・量販店の玩具売り場、トミカ専⾨店「トミカショップ」、インターネットショップ、
タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール(takaratomymall.jp)など
版 権 表 記︓© TOMY
商 品 サイ ト︓www.takaratomy.co.jp/products/tomica/sp/fukutoku/index.html
■「初春トミカ」シリーズについて
「⽇本らしさ」「正⽉らしさ」を軸にした「トミカ」の新春向けの商品で2013年に「福々トミカ」を発売、以降2014年に「紅⽩福々トミカ」、2015年に「傾きものトミカ」、2016年に「トミカむかしばなし」、2017年に「トミカ百⼈⼀⾸」、2018年に「トミカ 書」、2020年に「万福トミカ」、2021年に「福ものトミカ」、今回の「福徳トミカ」でシリーズ9作⽬の商品です。
■「トミカ」について

1970年⽇本初の⼿のひらサイズの国産⾞ダイキャスト製ミニカーシリーズとして発売された「トミカ」は、2020年に発売50周年を迎えました。
外国製のミニカーが全盛だった当時、「⽇本の⼦どもたちに、もっと⾝近な
国産⾞のミニカーで遊んでもらいたい」という熱い想いのもと誕⽣し、今では親⼦3世代にわたって愛されています。
現在までに累計1,100種以上の⾞種が発売され、累計販売台数は7億1,000万台を超えます(昨年4⽉時点)。
近年では定番商品に加えて⼈気キャラクターやコンテンツとコラボレーションした「ドリームトミカ」シリーズやハイディテールコレクションモデル「トミカプレミアム」シリーズなどラインナップを拡⼤しています。
また、2016年から⼤⼈向けブランド「tomica」のライセンス展開を本格始動し、年齢・性別に関わらず幅広い⽅に興味を持っていただけるブランドを⽬指し、アパレルや、⽂房具、⽇⽤品などにもライセンスを展開しています。