1905 年創業、職人が粉から生地を仕込み、焼き上げるスクラッチ製法に一貫してこだわった神戸生まれの老舗ベーカリー、ドンクは各店にいる職人と販売スタッフが一丸となり開発した推しパンの No.1 をお客さまの応援で決定するパンの全国大会「第 10 回推しパングランプリ」を 9 月 7 日(水)~9 月 20 日(火)の期間ドンク各店舗で開催します。

◆推しパンを No.1 に導け!「第10回推しパングランプリ」
2012年より毎年開催してきた、お客様の応援数で“ドンク日本一のパン”を決める企画「推しパングランプリ」。
企画は、全国展開しながらも各店舗オリジナルのパンを作ることができるドンクだからこそ実現可能な企画となっています。
今年のテーマは「みんなが笑顔になるパン」。いつもお買い物に来てくださる地域のお客さまの笑顔を思い浮かべながら、心を込めて作った推しパンをどうぞお楽しみください。
◆今年はおうちから推しパン応援!ドンキッズ募集!
例年、子どもたちを対象とした『キッズ推すすめ隊(ドンキッズ)』を募集し、店頭にてドンキッズによる試食を行い、お客さまへアピールを行っていました。
コロナ禍で店頭での盛り上げは難しい中、昨年に引き続き今年も「おうちからドンキッズ」と題し、店頭で募集したドンキッズの皆さまに自宅で推
しパンの試食をしていただき、インスタグラムへの投稿を通して応援できる企画を実施します。
「第 10 回 推しパングランプリ」について
実 施 期 間: 2022年9月7日(水)~9月20日(火) 14日間限定開催
対 象 店 舗: 全国のドンク、ドンクエディテ にて※一部店舗除く
内 容: 全国 134 店舗の「ドンク」がそれぞれ開発した「推しパン」の中から店舗における販売個数、ドンキッズ参加人数、投票数(ドンク公式 HP)などにより、“ドンク日本一のパン”を決める企画
投 票 方 法: ドンク公式 HP の投票サイトで「いいね!」を押して投票
特設サイト : https://donq.co.jp/oshipangrandprix/2022/votinglist
結 果 発 表: 10 月下旬にドンクの公式 HP およびSNSにて発表予定
「おうちからドンキッズ」について
ドンキッズは、2012 年より開始したドンクのファンとして推しパングランプリをより楽しく盛り上げるために力を貸していただける方を募集する企画です。
今年は「おうちからドンキッズ」と題して自宅からお仕事の様子をお届けします。
<対象年齢>中学生までのお子様
<主なお仕事内容>
・自宅で推しパンを試食
・インスタグラムに応援メッセージと写真を投稿
※インスタグラムへの写真投稿を了承いただいた方のみ参加できます。
※顔出し NG の場合は後ろ姿でも可能。
<参加方法>
1 店頭でドンキッズに応募。(終了)
2 抽選でドンキッズに選ばれた方に店頭で推しパンとお仕事グッズをお渡し、インスタグラムの投稿方法を説明します。
【お仕事グッズ】 推しパン 5 個程度/子供用コック帽/フォトプロップス/お仕事手帳
3 ドンキッズは自宅で推しパンを試食し、推しパンをおすすめする&楽しむ姿を「#ドンク推しパングランプリ 2022」を付けてインスタグラムに投稿。
4 ドンキッズには、後日来店時にお礼のパンをお渡しします(お好きなパン 3 個)。
5 グランプリ、準グランプリ、部門賞 1 位の店舗のドンキッズにはさらに副賞をお渡しします。
<「第 10 回 推しパングランプリ」商品概要>(※価格は税込です。)
■北海道・東北エリア
濃厚ゴーダポテト(北海道)

ゴーダチーズとポテトが入ったスティックパンです。
ゴーダチーズの旨みとポテトの食感をお楽しみください。
価格:238 円
店舗:ドンクエディテイオン札幌麻生店にて
蔵王クリームチーズのクリームパン(宮城県)

蔵王の新鮮な生乳とクリームから作られた、
なめらかでまろやかな味わいが特徴のクリームチーズを
カスタードと合わせて包み、焼きあげました。
価格:270 円
店舗:ドンクエディテ JR 多賀城駅店にて
■関東エリア
塩キャラメルりんご(東京都)

ごろっとしたりんごとキャラメルクリームを包み、塩キャラメルチョコとソボロをトッピングしました。
ちぎって食べやすく、ティータイムにおすすめの一品です。
価格:281 円
店舗:ドンク西武池袋店
ショコラマカダミア(神奈川県)

マカダミアナッツと相性のよいチョコレート、オレンジピールを練りこみ焼きあげました。
大きめに砕いたマカダミアナッツの食感が楽しめます。
価格:260 円
店舗:ドンク西武東戸塚 SC 店
■東海エリア
西尾抹茶と甘納豆(愛知県)

愛知県産の西尾抹茶を入れたパンにうぐいす豆と小豆、鳴門金時を包み焼きあげました。
価格:280 円
店舗:ドンク松阪屋名古屋店にて
■北陸エリア
五郎島金時とクリームチーズ(石川県)

加賀伝統野菜の五郎島金時を相性抜群のクリームチーズと一緒に入れて焼きあげた、優しい甘さのパンです。
表面はカリッと食感、中にはお芋がごろっと入っています。
価格:259 円
店舗:ドンク香林坊大和店にて
■近畿エリア
泉州なすとボロネーゼ(大阪府)

泉州産なす、ボロネーゼ、玉ねぎをのせて表面はカリッと、中はもっちり焼きあげました。
価格:281 円
店舗:ドンクエディテららぽーと和泉店
無花果ハニーのトルデュ(兵庫県)
イチジクとクルミの食感が楽しいパンに、オレンジカットとはちみつが入ったチーズクリームを合わせました。
価格:281 円
店舗:ドンク三宮本店にて
■中国・四国エリア
りんごと紅茶のチーズケーキ(広島県)

ほんのり紅茶が香るパンにカスタードを入れ、濃厚なチーズケーキをのせて焼きあげました。
朝食やティータイムにおすすめの一品です。
価格:281円
店舗:ドンクエディテゆめタウン廿日市店にて
■九州・沖縄エリア
甘酒香るふんわりパン(宮崎県)

甘酒入りのパンにホワイトチョコチップをあわせ、ふんわりやわらかく焼きあげました。
甘酒のほのかな香りとホワイトチョコチップの甘さが相性のよい一品です。
価格:259円
店舗:ドンクアミュプラザみやざき店にて