ピップと共に【いつか】ではなく【今】備えよう 備え・防災アドバイザーの高荷智也氏が今すぐできる防災対策を解説!

投稿日:

「THE WELLNESS COMPANY(人々の身心の健康に貢献する企業の実現)」を理念とするピップ株式会社は、昨年8月26日(木)~9月6日(月)の期間中、ピップ株式会社公式Twitterで、防災バッグ+ピップ商品をセットでプレゼントする「ピッ!と寄り添う防災バッグプレゼントキャンペーン」を実施しました。

ピップ商品5点
<内容>
⑴ピップエレキバン130 12粒
⑵ピップマグネループEX50cm ブラック  
⑶スリムウォーク 美脚ハイソックス ナチュラルfeel M~L 
⑷プロ・フィッツ スポーツテックゲイター Lサイズ
⑸プリーツガード呼吸快適マスク ふつう 個別包装タイプ 7枚入

ピップでは、昨年より「ピッ!と寄り添う防災バッグプレゼントキャンペーン」を実施しています。

「THE WELLNESS COMPANY(人々の身心の健康に貢献する企業の実現)」を目指す企業として日常生活だけでなく、災害時のような非日常においても、少しでも快適に、健康的に過ごしていただけるよう貢献すべきだと考えているからです。


日本では毎年のように自然災害が発生し、いつどこで誰が被災者になってもおかしくありません。

先日関東付近で発生した地震では、多くの被災者はでなかったものの不安を感じられた方も多くいらっしゃいました。

災害時は身体にも心にも大きな負担を感じることが考えられるため、 「災害時の身心のお疲れを少しでも和らげていただきたい」という想いを込めて、防災バッグにピップ商品を合わせた“ピッ!と寄り添う防災バッグ”をプレゼントするキャンペーンを企画しました。


また、ピップは2021年6月より緊急災害対応アライアンス「SEMA」に加盟しており、着圧レッグウェアブランド「スリムウォーク」の商品を中心に、被災者のニーズに合わせた物資を提供していきます。


今後も、これらの活動を通じて、予期せぬ災害時の身心のお疲れに寄り添い、多くの方々の身心の健康に貢献していきたいと考えています。

日頃の備えの大切さと災害時の健康不安について:備え・防災アドバイザー高荷智也氏

■備え・防災アドバイザー 高荷智也氏

「備え・防災は日本のライフスタイル」をテーマに、大地震や感染症などの自然災害から、銃火器を使わないゾンビ対策まで、堅い防災を分かりやすく解説する専門家。
講演・執筆・メディア出演の他、防災YouTuberとしても多くの動画を配信中。

■災害大国日本では誰もが被災者になり得る
日本は自然災害大国と呼ばれ、実際に多くの台風・噴火・大地震などが集中する国です。北海道から沖縄まで自然災害に対して100%安全な土地はありません。

誰もがある日突然「被災者」になる可能性がある、それが日本という国なのです。
昨年2020年は12年ぶりに日本列島への台風上陸・通過がゼロ、また震度6弱以上の大地震もゼロと、複合災害が心配されたコロナ禍において奇跡的な1年となりました。


しかし2021年は、2月13日に福島沖で最大震度6強を観測する大地震が発生。7月と8月に台風が上陸したほか、全国で大雨による水害・土砂災害が相次ぐなど、「本来」の日本の姿となっています。
改めて、「自然災害は、来るか来ないかではなくいつ来るのか」という認識での対策が必要であると言えます。

■防災対策で重要な「命」と「健康」を守る準備
防災対策で重要なことは「命を守る」環境を整えることです。防災リュックも非常食も地震保険も、命を失ってしまえば役に立ちません。

家具の固定をはじめとする室内の地震対策が最重要。さらにハザードマップを確認し自宅周辺のリスクを把握、危険が生じる恐れのある地域においては、避難の準備を済ませるといった対策が必須です。


近年の災害では直接的な被災地以外でも大規模な停電・断水などが発生し、生活に影響をもたらすなどの被害が生じています。例えば夏場に冷房が停止すれば、ただちに熱中症のリスクが高まりますし、冬場の暖房停止は命に関わる地域もあります。


また、ライフラインが停止した自宅で「在宅避難」を行う場合や「避難所」で生活をする際には、とりわけ高齢者の健康維持が課題となります。


水分を取らずに長時間同じ姿勢が続くことによる、「エコノミークラス症候群」。不自由な避難生活で体を動かす機会が減ることにより生じる「生活不活発病」。こうした健康被害は、最悪の場合「災害関連死」に発展することもあります。


不便な避難生活で健康を維持するポイントは運動です。できるだけ体を動かして、血行を良くする。全身のコリや倦怠感を解消して活動しやすくする。これが命にかかわる健康リスクを低下させることにつながります。

避難所で役割を見つけて座り姿勢が続くことを避ける、身体を動かし血行を良くする。命を守るためにもぜひ意識いただきたいと思います。

ピッ!と寄り添う防災バッグプレゼントキャンペーン

【応募期間】2021年8/26(木)~9/6(月)まで※終了しました。


【当選品】
HIH 防災セットハザードバッグ20 Regular
<内容>
⑴2Way防水bag ⑵COBミニライト ⑶光る防水スマホケース ⑷アルミポンチョ ⑸携帯用ミニトイレ(2個)⑹三角巾 ⑺アルミ保温シート ⑻スモークガードパック ⑼エイドバンセット(絆創膏、綿棒)⑽保存水(製造から約5年保存)⑾カンパン(製造から約5年保存)⑿長期保存カゴメ野菜ジュース(製造から約5年保存 ⒀マスク(3枚)⒁ポケットティッシュ(2個)⒂ウェットティッシュ ⒃軍手 ⒄ロープ ⒅笛 ⒆歯ブラシ(2本)⒇小物入れポーチ

  • 【製品概要】管理医療機器
  • 【製品概要】

※「ピップエレキバン®」「ピップマグネループ®」「SLIMWALK®」
「スリムウォーク®」「プロ・フィッツ® 」「プリーツガード®」はピップ株式会社の登録商標です。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中