オープン記念として今日まで「骨格・顔タイプ」無料診断イベントを開催
コロナ禍による外出自粛の影響で、オンラインでの消費が急速に拡大する中、小売業界における新たな潮流としてRaaS(Retail as a Service:小売のサービス化)への注目が高まりました。
新型コロナウィルスの影響で、購入する側と販売する側の接する機会が減ってきている今。
無人で商品を販売しているコンビニエンスストアや、アパレルショップなど。
人と接することなく、モノを購入する時代に。そんな新しい時代になっても、人と接することで生まれるコミュニケーションはやっぱり心が温まるものです。
そんな中、自分の体型や顔の形に合う洋服はなかなか見つからない。オンラインだと本当に似合う服が見つからない。
どうせなら、似合う服を見つけたいという想いをされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、新しいお買い物体験ができる空間が、梅田のLUCUA 1100 5Fにオープンしましたので、内覧会のレポートとともにお伝えします。








株式会社 SRLはBORDERLESS、SEARCHLESS、SHOPLESS の3つを“しなくていい”新しい買い物スタイルが楽しめる場所、シェアブティック「E SALON(イーサロン)」を5月26日(木)に LUCUA 1100 5F(大阪市北区梅田)にオープンしました。
「E SALON」は、プライベートフィッティングスペースと100 ブランド分の出店ブースが融合したシェアブティック。



ルクア大阪の人気ブランドをはじめとする約50店舗、関西初出店となるスキンケアブランド「Seleia(セレイア)」や大阪発祥ブランド 「THE coffeetime(ザコーヒータイム)」など 70を超えるブランドが勢ぞろいしています。
総勢約120ブランドが E SALON に集結し、ブランドの垣根をこえてワンストップでショッピングを楽しめます。

プライベートフィッティングスペースでは、指定の時間になるとフィッティングルームに事前にアプリで選んだ洋服が用意され、人の目を気にすることなく心ゆくまで試着や様々なブランドを交えたコーディネートを考えることができます。
―店内の様子―






出店ブランドブースでは月額利用可能な大小さまざまな100のスペースを設け、D2C ブランドのオフライン出店やポップアップイベントの会場として展開。
今まで知らなかったブラントとの出会いを創出します。
今後も地域に特化したブランドやスタートアップブランドを中心に、幅広いブランドの出店を予定しています。

また、ブランドへの広報支援としてパウダールーム併設のタッチアンドトライブースやSNS の LIVE 配信やポップアップスペースとしても利用
可能なプレスルームに配信用機材も完備し、スタートアップブランドの OMO 促進をサポートも行っていく予定です。
5/25㈬に、オープン前日の内覧会があり、”新しい買い物スタイルが楽しめる場所、シェアブティック「E SALON(イーサロン)」を手がけた株式会社 SRL 代表取締役 CEO 新田寛之氏とルクア大阪 営業部次長 河原畑 俊一氏より挨拶がありました。


「E SALON」オープンにあたり、株式会社 SRL 代表取締役 CEO 新田寛之氏は、店舗お披露目となる内覧会で「リアルと EC での新しいお買い物の形、そして『E SALON』というブランドが力を合わせた『集』という形で、協力しながらブランドを切磋琢磨する場所は、新たな力を生み出すと思います。」とこれからのお買い物の形への挑戦への意気込みを語りました。

ルクア大阪 営業部次長 河原畑 俊一氏は、
「お客様の“こうだったらもっといいのに“と思うことを実現していきたいと思ってルクアを運営してきました。E SALON がファッションやショッピング本来の楽しさを向上する存在になれることを期待しています。」と商業施設としての新しい試みに 期待のコメントを寄せました。
プライベートフィッティングをより本格的に体験していただくために、5月 26日(木)から 28 日(土)までの期間、先着150名様限定で骨格診断士による「骨格診断」と「顔タイプ診断」を無料で受けられるオープン記念イベントを開催しています。
8種の顔タイプと3種の骨格タイプから分類し、自分の骨格に合うスタイリングを試着可能。そのまま実際の洋服選びまでスタッフと相談ができます。
またE SALONに来店し、アプリダウンロード後にアカウント情報をスタッフへ提示すると先着 6,000名限定で LUCUA 商品券500円分をプレゼント。
オープニングキャンペーン詳細はE SALON 公式 Instagram よりご確認ください。
EC とリアルでの新しいお買い物体験で人の目を気にすることなくより自分らしい洋服選びができる「E SALON」にご期待ください。
◼ よりお買い物を自由に楽しめるプライベートフィッティングルーム

大小7部屋のフィッティングルームの中には、最大4名様まで利用可能な広々したお部屋も完備。
お子様連れのお客様でも安心して利用できるプライベート空間で、ゆっくり試着を楽しめます。
また店舗ではなく E SALON のフィッティングルームでまとめて試着できるため、これまで挑戦できなかったブランドの洋服を試したり、レディース、メンズブランドの垣根をこえ、お好きなブランドの商品の試着を心置きなく楽しめます。
◼ 新しいブランドと出会えるブランド出店ブース

大小さまざまな100のブースを設け、D2C ブランドのオフライン出店
やポップアップイベントの会場として利用可能。



パウダールーム併設のタッチアンドトライブースやプレスルーム、SNS LIVE 配信用機材も完備し、オンライン・オフライン共に PR をサポート。
通常のテナント出店時に必要となるスタッフ、内装や什器、VND、ショッピングバッグ等一切準備する必要なく、低コストで出店することが可能です。ポップアップイベント、ショールームやテストマーケティングにもおすすめです。
◼ プライベートフィッティングスペース提携ブランド(一部抜粋)
ルクア大阪内の人気ショップ約50ブランドが勢揃い。今後もブランド数が増えていく予定です。

◼ 出店ブランド 商品一例
<関西初出店>
Seleia(セレイア)
最先端のマイクロニードル美容のスキンケアブランド

商品名:Seleia Moisture Luxe ST
価格:¥16,500(税込)
商品特徴:Seleia Moisture Luxe ST は世界初のマイクロニードル技術を搭載したペンタイプのポイント
美容液です。サイエンス生まれのマイクロニードルビューティーブランド Seleia の商品第 1 弾であり、マイクロニ
ードル技術を用いた極細ノズルが美容成分を肌の気になる個所へアプローチすることでハリと弾力感に満ちた
上品な肌へと導きます。1 箱 4 本セットで約一ヶ月分、短期集中型のスペシャルケアにもおすすめです。
<大阪発祥ブランド>
「Tavitalium(タビタリウム)」
土に還るエコ T シャツを展開する大阪発祥ブランド

商品名:LOGO RAGLAN | Raglan Long Sleeve Tee
価格:¥8,910(税込)
商品特徴:こなれた抜け感と高機能が両立する大人カジュアルでサステナブルなラグランロン T。
堆肥分解ポリエステルを使ったラグランロン T は、ゴミとして廃棄せず、回収して堆肥に埋め、水と二酸化炭素とバイオマスに分解することができる。使い終わったシャツは、Tavitalium へ返送すれば安全にシャツを堆肥にかえします。
<サステナブルブランド>
「biollne(ビオルネ)」
オーガニックコットンの靴下ブランド

商品名:ORGANIC COTTON ミドル丈ジャガードリブ編みソックス
価格:¥1,650(税込)
商品特徴:organic cotton 糸を使用したミドル丈ジャガードリブ編みソックスは、履き心地が柔らかく優しく足に沿って窮屈感とズレ感が無く快適な着用感を楽しめます。
ジャガードリブ編みの裏糸が見える仕様と配色デザインがスタイリングにアクセントを加えてくれます。長いシーズン重宝するアイテムです。
履くたびにクセになり、色違いで揃えたくなるアイテムです。
「WALALA(ワララ)」
日本初の国産 CBD スキンケアブランド

商品名:CBD ENRICHING SERUM
価格:¥8,250(税込)
商品特徴:高い保湿力を持ちながら、さらっとした使い心地の美容オイル。スクワランをベースに、貯水力の高いウチワサボテンオイル、浸透力に優れたプリンセピアを加え、肌の奥(※角質層)まで浸透・保湿。
さらにCBD、バオバブ、アルガンオイルもブレンドし、肌に潤いとハリを導き、エイジングケアにもアプローチします。
レモングラスとゆずの香りで癒やしの時間をお楽しみください。
◼ 店舗概要
E SALON(イーサロン)

お店をまたがなくていい BORDERLESS、店舗を構えなくていい SHOPLESS、見つけようとしなくていいSEARCHLESS、の3 つをしなくていい新しい買い物スタイルを実現したシェアブティック。
プライベートフィッティングスペースとブランド出店ブースが融合し、オンラインショッピングの利便性とリアルショッピングの納得感をかけあわせ、買い物本来の楽しさ歓びを再認識できる場所。
デザインは、SUPPOSE DESIGN OFFICE、吉田愛・谷尻誠が担当し、自然とコミュニケーションが生まれるリビングのようなどなたでも居心地の良い空間を演出しています。
世の中にない全く新しいサービスとして「偶然の出会い」を創出していきたい思いからE SALON の E には、ENTRANCE(入り口)、ESSAYAGE(試しの場)、ENGAGEMENT(繋がり)、EVANGELIST(エバンジェリスト)、EXPERIENCE(体験)という 5 つの意味がこめられています。
URL:https://esalon-srl.com/
Instagram:https://www.instagram.com/esalon.srl/
住所:LUCUA 1100 5F(大阪市北区梅田3丁目1−3)
営業時間:10:30~20:30 ※施設営業時間に準ずる
アプリダウンロード: https://e-salon.life/qr/download
サービス紹介動画「「ショッピングの時間を変える E SALON」:https://www.youtube.com/watch?v=SHLB1cSaE_o
ご利用の流れ
E SALON アプリを起動 ▶ [店舗]お好きな商品のタグを撮影 ▶ E SALON で試着受付 ▶ まとめて試着・購入
◼ 会社概要
会社名:株式会社 SRL(エスアールエル)
所在:福岡県福岡市中央区今泉1丁目 20-2 天神 MENT 4F
代表取締役 CEO:新田寛之
コーポレートサイト:https://www.srl-inc.com/
会事業内容:販売代行・フランチャイズ、リーシング&マーケティング・企画
[アプリ]お好きな商品を選択