芝生広場にはゴールドウイン社が手掛ける遊具が登場しお子さまと一緒に楽しめます!
東京ミッドタウンは5月29日(日)までの期間、「MIDTOWN OPEN THE PARK 2022(ミッドタウン オープン ザ パーク)」を開催しています。
芝生広場にはゴールドウイン社が手掛ける地球を構成する5つのエレメントをテーマにした遊具が集まる「PLAY EARTH PARK」が登場し、お子さまと一緒に楽しめるコンテンツがたくさん。
また、ゴールデンウィークまでの期間は国内外のアーティスト・デザイナーによる約100体のカラフルな「こいのぼりGALLERY」を観れるほか、イベント後半にはミッドタウン・ガーデンでのんびりくつろげるPOPUP PARKも登場。都心の真ん中で新緑の季節を思い思いにお過ごしください。


▲イメージ

■お子さまと一緒に楽しもう♪
【 PLAY EARTH PARK 】
■地球を構成する5つのエレメントをテーマにした遊具が芝生広場に登場
ゴールドウイン社は、創業70周年の機会に新たなコンセプト「PLAY EARTH」を掲げ、スポーツの可能性を拡げるプロジェクトを展開しています。
4月23日(土)から5月29日(日)の期間は、地球を構成する5つのエレメント「地」・「水」・「火」・「風」・「空」をテーマにそれぞれのエレメントとのプリミティブ(原始的)な遊びをつくりだす「遊具」が集まる「PLAY EARTH PARK」が登場。

遊具の制作には7組の国内建築家が参加しています。また、週末や祝日には様々なイベントを開催しますのでぜひお楽しみください。

▲イメージ
【期 間】 4月23日(土)~5月29日(日)まで
【時 間】 11:00~18:00
【場 所】 芝生広場にて
【料 金】 無料
【主 催】 株式会社ゴールドウイン
<株式会社ゴールドウイン 取扱ブランド>
・THE NORTH FACE ザ・ノース・フェイス
・HELLY HANSEN ヘリー・ハンセン
・CANTERBURY カンタベリー
・Speedo スピード
・Goldwin ゴールドウイン
■限定ショップ“PLAY EARTH PARK POPUP STORE”も登場
ゴールドウイン社が展開するTHE NORTH FACE、HELLY HANSEN、CANTERBURY、Speedo、Goldwinの5ブランドがそれぞれにコラボレーションした限定アイテムやスーベニアを販売するPOPUPストアが期間限定出店します。
【期 間】 4月22日(金)~5月29日(日)まで
【時 間】 11:00~21:00
【場 所】 ガレリア B1
【 こいのぼりGALLERY 】
「子供の成長を願う」をテーマに、国内外のアーティストやデザイナーが手がけた約100体のオリジナルこいのぼりがミッドタウン・ガーデンに登場します。個性あふれるこいのぼりが新緑の中を泳ぎながら皆様をお出迎えする、屋外ギャラリーをお楽しみください。


▲過去の様子
【期 間】 4月22日(金)~5月8日(日)まで
【時 間】 11:00~17:00 ※荒天中止
【場 所】 ミッドタウン・ガーデン
【料 金】 無料
【主 催】 東京ミッドタウン
【協 力】 エクアドル大使館、オーストラリア大使館、駐日ハンガリー大使館、フランス観光開発機構、ボリビア多民族国大使館、リトアニア大使館、 株式会社ゴールドウイン、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学 TUB、港区、Art and Art History Department,University of Hawaiʻi at Mānoa、MORI by Art+Flea、株式会社徳永こいのぼり

緑に囲まれた空間でのんびりくつろごう
【 Nonbiri On the Green 】
都心の真ん中で自然を感じながらのんびりくつろげるスペースがミッドタウン・ガーデンに期間限定で登場。
まるでふかふかの芝生に身をゆだねるようなカウチやみんなで座れるベンチでテイクアウトグルメを楽しんだり、本を読んだり、ただただのんびりしたり。思い思いに過ごせます。
夜になると蛍のような優しい光がベンチの木に灯り、植物が生み出す自然由来のクリーンエネルギーであるボタニカルライトの幻想的な光にふれることができます。植物と共存した緑豊かなPOPUP PARKで、のんびりおくつろぎください。


▲イメージ
【期 間】 5月7日(土)~5月29日(日)まで
【時 間】 11:00~21:00 ※5月26日(木)は12:30~OPEN ※荒天中止
【場 所】 ミッドタウン・ガーデンにて
【料 金】 無料
【主 催】 東京ミッドタウン

\ボタニカルライトとは/
土の中で植物と共存する微生物が生命活動をする際に放出するマイナスの電荷を拾い、電力として活用しLEDイルミネーションに光を灯します。電源不要で半永久的に発電できるクリーンエネルギーです。
<外で食べるごはんが美味しい季節♪ごちそうパンがテイクアウトできるフェアも>
OPEN THE PARK 2022開催期間中(4月22日(金)~5月29日(日))、館内の21店舗では、サンドイッチを中心としたごちそうパンがテイクアウトできるフェアも開催中!気になるパンをテイクアウトして、「Nonbiri On the Green」でピクニックするのもおすすめです。

【 PICNIC SHEET EXHIBITION 】
ミッドタウン・ガーデンの芝生には、カラフルでユニークなピクニックシートが並びます。
JAGDA(日本グラフィックデザイン協会)所属のデザイナー46名がそれぞれ作成したピクニックシートは色使いが美しいものや思わずくすっと笑ってしまうデザインなどそれぞれの個性が現れており、見ているだけでも楽しめます。
【期 間】 5月10日(火)~5月29日(日)まで
【時 間】 11:00~17:00 ※荒天中止
【場 所】 ミッドタウン・ガーデンにて
【料 金】 無料
【主 催】 公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)茨城地区
【後 援】 東京ミッドタウン
<ピクニックシートデザイン例>
「PIくNっC」 本多り子
「my private lawn.」 村井 睦
「手ぶらシート」 伊藤 佑也
~ゴールデンウィークにハワイの魅力を体感~
【 One Aloha Festival 2022 [同時開催] 】
2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)までの10日間、東京ミッドタウンでハワイの魅力を堪能できるイベントが同時開催。
フラやカフェなど日本で感じられるハワイをお楽しみ下さい。
【期 間】 4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで
【場 所】 アトリウム、コートヤード、キャノピー・スクエア、ミッドタウン・ガーデン、 東京ミッドタウン・ホールA
【主 催】 ヤスダインターナショナル
【問い合わせ】 ヤスダインターナショナル(info@yasuda-intl.com)

~館内で楽しむアートコンテンツ~
【 Street Museum 2022 [同時開催] 】
▲TOKYO MIDTOWN AWARD 2021展示の様子
アートを楽しむのはミュージアムの中だけではない。街にとびだしたアート「Street Museum」では、昨年のTOKYO MIDTOWN AWARD アートコンペ受賞者6組の新作を展示しています。東京ミッドタウンの玄関口、プラザB1をアートで埋めつくします。お気に入りの作品をぜひ探してみてくだい。
【期 間】 3月18日(金)~5月29日(日)まで
【時 間】 6:30~0:30(プラザB1開館時間)
【出展 作家】 「TOKYO MIDTOWN AWARD 2021」
アートコンペ受賞者(親指姫[丹羽優太+下寺孝典]、坂本史織、草地里帆、蔡云逸、柴田まお、都築崇広)
【料 金】 無料
【場 所】 プラザB1 メトロアベニューにて
【主 催】 東京ミッドタウン
【公式サイト】 https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/street_museum/index.html
~Street Museum 2022 コンテンツ① Guide Tour~
【実 施 日 】 2022年4月・5月の毎週土曜日 ※4月30日(土)は除く
【時 間】 各日 14:00~14:30、15:00~15:30 ※2回とも内容は同じ
【定 員】 8名/各回(受付先着順)
【対 象】 小学校高学年以上※小学校低学年以下の方も保護者の同行があれば参加可能です
【事前申込】 不要。ツアー開始15分前から東京ミッドタウンプラザB1インフォメーションカウンターにて受付開始します。(受付先着順)
~Street Museum 2022 コンテンツ② Artist Talk (Movie)~
より深く「Street Museum」を知りたい、東京ミッドタウンになかなか足を運べないという方に向けて、「Street Museum」 の作品の見どころや制作ストーリーなど、作家本人の解説による紹介動画を配信します。
▲イメージ【公開予定日】 4月5日(火)
【公開メディア】 東京ミッドタウン・デザインハブYouTube、Street Museum特設サイト
【協 力】 東京ミッドタウン・デザイン部
※掲載写真はイメージです。内容は変更になる場合があります。
※掲載情報は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※最新の営業情報はオフィシャルサイトをご確認ください。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止および天災等の状況により予告なく営業時間が変更・休業となる場合がございます。予めご了承ください。
※東京ミッドタウンではお客様と従業員の安全・安心を第一に考え、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいます。
URL:https://www.tokyo-midtown.com/jp/news/5054/
※同時開催の「One Aloha Festival 2022」に関する感染症対策につきましては、4月上旬公開の「One Aloha Festival 2022」オフィシャルサイトをご確認ください。