【クラウドファンディング期間は5/11(水)まで】クラウドファンディングで話題沸騰中 アイスボックビール『DIGNITY』(ディグニティー)をご紹介

投稿日:

-3日で400万円を達成!目標800万円達成に向け新たなリターンを追加-

MOON-X株式会社のクラフトビールブランド『CRAFTX』と世界中から高評価を受けるブルワリー「伊勢角屋麦酒」は、CAMPFIREにて凍結と熟成を経た幻のビール『DIGNITY』のクラウドファンディングを3/14より開始し、開始からたった3日間で目標金額の半分である400万円を達成しました。

リターンを拡充し4月初旬に800万円達成をめざし、1100万到達も視野に挑戦を続けます。

また、新たにフレンチレストラン「サンフォコン」で『DIGNITY』とフレンチのペアリングを愉めるリターンも追加します。
CAMPFIRE 公開中URL:https://camp-fire.jp/projects/view/564768

伊勢角屋プロジェクトDIGNITY キービジュアル

昨今の生活様式の変化により、糖質が少ないビールやアルコール度数が低いビールの登場が相次ぎ、ビールも多様化しました。

そのような影響もあってか最近よく飲むお酒としてビールが1位に選ばれるなどビールの根強い人気が伺えます*。
また、経済産業省の統計利活用事例集によるとプチ贅沢として2020年にはウイスキーが家計消費の上昇率が高かった食品の1位となったことや昨年2月に日本洋酒酒造組合より「ジャパニーズウイスキー」の定義が初めて決められたことからも、ウイスキーへの関心は高まってきていると言えます。

*2021/6 株式会社クロス・マーケティング お酒の飲み方に関する調査

伊勢角屋プロジェクト DIGNITY特徴
伊勢角屋プロジェクト マッピング

『DIGNITY』について
『DIGNITY』は、南ドイツから生まれたアイスボックというビールタンクを凍結する醸造方法とウイスキー樽での熟成を掛け合わせて生まれた、これまでにない全く新しいビール。

アイスボックビールは味わいの再現が非常に難しく、その希少価値の高さから「幻のビール」や「飲むメルセデスベンツ」と呼ばれるほど。

伊勢角屋麦酒の鈴木社長の夢でもあったこのアイスボックビールを15年の構想と試行錯誤を経て実現にこぎつけました。

『DIGNITY』は、完成したビールをウイスキーが詰められていたホワイトオークの樽で熟成させ、より円熟味を帯びた味わいと香りに変化させていきます。

熟成期間によってコクや香りの変化が出ることからもリターンには変化を楽しめるセットも用意している他、『DIGNITY』をより楽しめるようなリターンも追加します。

アイスボック醸造について
アイスボックとは南ドイツから生まれた、ビールをタンクごと凍らせて作る醸造方法です。醸造工程の難しさや、再現の難易度の高さ、流通数の少なさゆえに「幻のビール」と呼ばれ、通常の約3倍の価格で取引されています。

伊勢角屋麦酒では、これまで培てきたビールづくりのノウハウや緻密なデータに基づく酵母・麦芽の選定や、精密な温度管理などを行うことでアイスボックの醸造に成功しました。凍結することで麦汁やホップの香りも味も凝縮されるとともに、余分な水分も取り除くことができ、他のビールにはない舌触りが楽しめます。

伊勢角屋プロジェクト アイスタンク


ウイスキー樽での「バレル熟成」について
『DIGNITY』は、完成したビールをウイスキーが詰められていたホワイトオークの樽で熟成させ、より円熟味を帯びた味わいと香りに変化させていきます。

熟成期間によってコクや香りの変化が出ることからも、クラファンリターンには変化を楽しめるセットも用意しました。

伊勢角屋プロジェクト ウィスキー樽


リターン一覧
期間限定・数量限定にて、超早割リターンや早割リターンもご準備しています。詳細はCAMPFIREのページをご確認ください。

NITYリターン一覧

伊勢角谷プロジェクト DIG



支援者からのコメント>

  • ビールの奥深さにはまって10年まだまだ味わったことのないビールを楽しめるなんて 嬉しいです!!ファンです!想像を超えるものだと確信しており、楽しみです!
  • 新たな試み、美味しいビールに対しての飽くなき追求、ビールファン、伊勢角ファンとしても応援させて頂きます♪
  • 幻のビールの誕生を、陰ながら応援しています!また、自分への父の日プレゼントにと思い、この商品を選んでみました。成功を祈っています。

人気のリターントップ3+新しいリターン追加

  1. 飲み比べセット:『DIGNITY』飲み比べ!短期・中期・長期と、熟成期間の違いによる味わいの変化を楽しめるセット。それぞれの熟成期間が終わり次第、1本ずつ発送するので、長い間楽しめるのも人気の秘密。
  2. 『DIGNITY』3年熟成:長期熟成の極み!約3年間樽で寝かせる超長期熟成。どれほどの味になるのか・・未知数の味に想像がふくらみます。
  3. 『DIGNITY』短期熟成父の日セット:約3ヶ月の樽熟成を経て出荷するDIGNITY短期熟成と、伊勢角屋麦酒のオリジナルグラス、発送時イチオシの出来立てビールをお送りするギフトセットです。飲んだことのないビールをプレゼントしたいという声を多くいただいています。

現在のリターンに追加し、ジビエフレンチレストラン、サンフォコン(代々木上原)での『DIGNITY』ペアリングジビエフレンチフルコース(25,000円)が加わります。

本場フランスのミシュランレストランでシェフとして数年修行を積んだ千葉貴大シェフ監修による『DIGNITY』 とベストなペアリングを楽しんでいただけるジビエフレンチのフルコースを用意しました。

サンフォコンURL: https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13140057/

ペアリングコースイメージ#1
ペアリングコースイメージ#2


■伊勢角屋麦酒について
創立:1997年
代表者:鈴木 成宗
事業内容:伊勢神宮近くに本社・醸造所を構え、「伊勢から世界へ」をスローガンに掲げるクラフトビールブランド。

創業当時から無謀だと言われることや誰も挑戦していないことに積極的に取り組んで参りました。

その結果国内外の品評会で数多く受賞し、ビール界のオスカー賞と言われる最も歴史ある英国IBAで2017年・2019年・2021年と日本初3大会連続でゴールドメダルを受賞致。

10種の定番商品をはじめとし、様々な種類のビールの製造を展開。豊かなビール文化を協創すべく世界基準で”本物”のビールをお届けしています。

<CRAFT Xカスタマーサポート>
電話番号:03-6625₋4251
E-mail: info@craft-x-beer.com
※営業時間10:00-17:00(土日祝日・休業日のぞく)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中