ジャパンフリトレーは3/2(水)に記者発表会を実施し、多様化する消費者のニーズに寄り添った新戦略「バリュエティスナック」、および新たな戦略を象徴する新ブランド『PEACEPY(ピースピー)』を発表しました。
注目素材「ひよこ豆」を使った『サワークリーム&オニオン味』や『テイスティソルト味』を、3/14(月)よりコンビニエンスストアにて先行発売しています。

『PEACEPY(ピースピー)』は、注目素材・ひよこ豆を主原料とした新しいチップスです。
ひよこ豆の「CHICKPEA(チックピー)」とチップスの食感「CRISPY(クリスピー)」、さらに穏やかな日常を願う「PEACE(ピース)」の意味を込めてネーミングしました。
コロナ禍による健康意識の高まりや食材の供給難などでスナック菓子にもさらなる進化が求められるなか、栄養成分が豊富なひよこ豆を原料とすることで、“やみつきになるおいしさ+カラダ想い”を実現したチップスが誕生しました。
その記念すべき第一弾として、チップスの定番フレーバーである「サワークリーム&オニオン味」、「テイスティソルト味」のフレーバー2種を新発売します。
ひよこ豆はほんのりと甘くホクホクとした満足感のある味わいが特徴で、チップス状に加工をするとパリッ、ザクッとした食感と豆本来のしっかりとした旨みを感じられます。
そのため、濃厚なフレーバーとの相性が良く、実はスナックにぴったりな食材です。
さらに一般的なポテトチップスと比べ、たんぱく質は約1.8倍※1、食物繊維は約1.2倍※1含まれており、罪悪感なく楽しむことができます。
※1「日本食品標準成分表2020年版八訂」より。『ピースピー サワークリーム&オニオン』は、たんぱく質4.3g/食物繊維2.7g(50g当たり)
■ピースピー3つの特徴
●45年以上培った熟練の味付けによる「サワークリーム&オニオン」、「ソルト」フレーバー!
オイルとシーズニングを絶妙なバランスで調合、チップスとの相性抜群な自慢のフレーバーをラインアップ。
●濃厚フレーバーとの相性抜群!ひよこ豆チップスの食べ応え際立つやみつき食感
ひよこ豆の甘くホクホクとした味わいを引き立てつつ、一定時間熟成させてからフライする製法によってクリスピーな食感を実現。
●ジャンキーな味わいなのに、カラダにうれしい!“やみつきになるおいしさ+カラダ想い”スナック
注目素材ひよこ豆を原料とすることで、おいしさを維持しつつカラダにうれしいスナックを実現しました。
■商品名:『PEACEPY(ピースピー) サワークリーム&オニオン味』
【商品規格

内容量 (エネルギー) | 希望小売価格 | 発売日 | 販売エリア |
50g (1袋当たり264kcal) | オープン価格 | CVS先行発売: 2022年3/14(月) 全国発売: 2022年3/28(月) | 全国 |
■商品名:『PEACEPY(ピースピー) テイスティソルト味』
【商品規格】
内容量 (エネルギー) | 希望小売価格 | 発売日 | 販売エリア |
50g (1袋当たり263kcal) | オープン価格 | CVS先行発売: 2022年3/14(月) 全国発売: 2022年3/28(月) | 全国 |
▼PEACEPY(ピースピー)ブランドページ
https://www.fritolay.co.jp/ourbrands/peacepy/
■多様化する消費者のニーズに合わせたジャパンフリトレー新戦略を発表
先日開催された発表会では代表取締役社長の松田光弘、商品本部本部長の齋藤紀光より、ジャパンフリトレーの新たな戦略「バリュエティスナック」を発表。コロナ禍によって大きく変化した昨今の食文化や、スナック菓子業界の情勢を受けて、今後の展望や戦略の説明を行いました。

さらに新戦略を象徴する新ブランドとして『PEACEPY(ピースピー)』を発表。商品を担当する吉川知広より開発の経緯などを説明しました。


■「バリュエティスナック」について
「バリュー(価値)」+「バラエティ」を組み合わせたジャパンフリトレーが掲げる新戦略です。
ライフスタイルの変化とともに食生活が多様化する中、ジャパンフリトレーはお客様の価値観に寄り添い、スナック菓子に新たな価値をプラスした「the snack」「snack food」「fine snack」の3つをテーマとしてひとつ上のわくわくを提供します。