渋谷の都会の隠れ家で禁断の「パフェ」と「お酒」のペアリングが楽しめる.会員制パフェバー「Remake easy」で味わう禁断の「パフェ」と「お酒」のペアリング.今月の新作パフェは【ショコラ フランボワーズ ホリックパフェ】

投稿日:


ー禁断の「パフェ」と「お酒」のペアリングが楽しめる、大人の為の時間

来週はいよいよバレンタイン。今年のバレンタインは、なかなか会えなかった方に久しぶりに会えるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

久しぶりに会えるからこそ、とっておきの場所に連れて行きたい。そんな大切な日にぜひオススメしたい会員制バーをご紹介します。

ー扉を開くとそこは、まるで大人の隠れ家

食事をした後、とっておきのバーへ連れて行く。たまには何も考えず思うがままに時間を過ごすのが、大人の贅沢。

住所非公開の会員制バーでは、旬の果物をふんだんに使用した一流のパティシエ監修の贅沢パフェを月替りで楽しめます。

「やりたくないことはやらなくていい」を信念に掲げる起業家・YUGOが代表を務め、“世界中のやりたくないことをなくす”ための様々な事業を展開するレディオブック株式会社が運営する完全会員制パフェバー「Remake easy」(リメークイージー)から、専属パティシエが最初の一口から後味に残る余韻まで、味わいの設計にこだわった期間限定パフェ『ショコラ フランボワーズ ホリックパフェ』が登場しています。

今月のパフェは、チョコレート菓子の王道「フォンダン・オ・ショコラ」をパフェに“リメイク”するというコンセプトで制作したメニュー。

今月2月28日(月)まで展開しています。

公式サイト:https://remakeeasy.com/

また今回、お客様からのリクエストにお応えして、本日2月4日(金)より会員権の販売を実施しています。

販売開始時刻はRemake easy の公式 Twitter アカウント(@Remakeeasy_)にてご案内となりますので、Twitter アカウントをフォローして、ぜひチェックしてみて。

渋谷の一角にある会員制パフェバー「Remake easy」住所を知ることができるのは、会員のみ。誰にも教えたくない、自分だけの行きつけのバー。

扉が開くと、そこに広がるのはまるで隠れ家のような、
大人の背徳感を味わえる会員制のパフェバーです。

また、「パフェ×カクテル」という背徳感をさらに盛り上げる組み合わせも愉しめる。

人との出会いも一期一会ですが、パフェとカクテルも同じ。その季節に応じたパフェとのペアリングを愉しめる、ひとときをお楽しみください。

■ 季節のパフェ

『ショコラ フランボワーズ ホリックパフェ』 3,500円(税込)

まず一口目に召し上がっていただきたいのは、グラスにしき詰められた濃厚なチョコレートクリーム。

希少性の高いフェアトレード認証を得ているオーガニックチョコレートを贅沢に使用し、口溶けなめらかに仕上げました。

チョコレート菓子の王道「フォンダン・オ・ショコラ」をパフェに“リメイク”するというコンセプトで制作した、このパフェの主役を担っています。

そのチョコレートクリームを食べ進むと、フランボワーズの甘酸っぱさを強調したジュレとマイルドに調整したクリームの2層に出会います。

濃厚なチョコレートのコクに相性のいいフランボワーズの酸味が重なることで、一口目よりもさっぱりとしたクセになる味わいを演出します。


2 層仕立てのフランボワーズジュレ・クリームの下には、オレンジ酒を染み込ませたサクサクのアーモンド生地とザクザク食感のグランブルカカオ、フランボワーズの果実が。

パフェのトップには赤く色つけたパリパリとした食感の繊細なチョコレートチュイールと酸味の強いグロゼイユと甘酸っぱいフランボワーズ、そして口溶けなめらかなチョコレートクリームとビターテイストのチョコレートアイスが据えられ、ショコラホリックを最後まで飽きさせないシェフの自信作となっています。

■ 季節のカクテル
『フランボワーズハイボール』 1,430円(税込)

特製のフランボワーズを使ったソースにウイスキーを加え、ソーダで割った一杯。濃厚かつコクのあるチョコレートパフェに、ドリンクでさらに爽やかな刺激を与えます。
パフェバーならではのペアリングをお楽しみください。

左『アイス・ココアフランボワーズ』 1,430円(税込)
右『ホット・ココアフランボワーズ』 1,430円(税込)


特製のフランボワーズを使ったソースとミルクに、生クリームで溶いたチョコレートを加えたチョコレートドリンク。

多くの方からの要望があり、新たに今回はホットドリンクも登場。アルコールが苦手な方やノンアルコールで楽しみたい方、更にチョコレート感を味わいたい方におすすめです。

■ 会員制パフェバー「Remake easy」について

住所 :東京渋谷(非公開)
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)、土日祝 13:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 :不定休
決済方法:クレジットカードのみ※現金でのお支払いはできません。
来店方法:追加の会員募集は公式 SNS にてお知らせ予定です。
※「Remake easy」では、新型コロナウイルスによる感染症への対策として、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え徹底した感染対策を行っています。
■ Remake easy 公式サイト、SNS
Remake easy HP :https://www.i-remaker.com
公式 Twitter :https://twitter.com/Remakeeasy_
公式 Instagram :https://www.instagram.com/remakeeasy/
公式 TikTok :https://www.tiktok.com/@remakeeasy

■ Remake easy(リメークイージー)について
街なかにはたくさんのスマートフォン修理店がありますが、どこへ行っても混んでいて待ち時間が長い。

そんな「スマートフォンを修理するのにかかる無駄な時間をなんとかしたい」という想いがきっかけで「Remake easy」を 2020年9月にグランドオープン。

“パフェバー”と“スマホの修理店”が一体となっており、食を通して修理でさえもエンターテインメントにしています。

『CAMPFIRE クラウドファンディングアワード 2020』では1万3,000件
を超えるプロジェクトの中から飲食・フード賞に選出されています。
「Remake easy」は禁酒法時代のスピークイージー(隠れ家バー)を彷彿とさせる、完全会員制・住所非公開のパフェバーです。

『現実と空夢の狭間世界』というコンセプトのもと、“飲・食・話”それぞれのストーリーを体験できる店内では、エレベーターを降りたその瞬間に都会の喧騒からは想像もできないようなヴィンテージでモダンな空間で非日常に浸ることができます。

店内の雰囲気を際立たせるブロンズで出来た壁面やカウンターテーブルの置型スマホ充電器、パフェを味わっている時間に完了するスマートフォンの修理など、他にはない贅沢な時間を提供します。


また非日常を体験しながら味わえる期間限定パフェは、数々のスイーツブランドをプロデュースする国内トップクラスのパティシエ・林巨樹氏が監修。

その時期の旬の素材を使い、“最初の一口から後味まで”計算しつくされたパフェで背徳感を凌駕します。

パフェとの相性を考え作られたペアリングカクテルも併せて、オトナのためのラグジュアリーなデザートをぜひお楽しみください。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中