このすっぱさがクセになる♪禁断の梅肉パウダーがクセになる『すっぱマニア 刺激の梅味』全国のコンビニエンスストアにて発売中!

投稿日:

~さわやかな梅の酸味が楽しめる『マイクポップコーン 紀州の梅味』も1月10日(月)より登場~

ジャパンフリトレーは刺激を極めたコーンスナック『すっぱマニア 刺激の梅味』を、コンビニエンスストアで発売中です。


また、同じく梅味のスナックの『マイクポップコーン 紀州の梅味』も同時発売中。

<すっぱさをとことん追究した斬新な味!>

『すっぱマニア 刺激の梅味』は、マニアのために開発された強烈な味わいが特徴の「マニアシリーズ」より新たに登場した梅マニア垂涎のコーンスナックです。

特製の梅肉パウダーを使用し、口に含んだ瞬間から酸味が襲い掛かります。すっぱさの後にはかつお出汁の旨みが広がり、刺激的でやみつきになる一品に仕上げました。

【商品特徴】
①よだれが止まらない!?すっぱさMAX梅肉パウダーを使用。
②酸味の後からかつお出汁が押し寄せるすっぱウマい味わい。
③ストレスも吹き飛ぶ強烈な刺激でやみつきに!

【商品規格】
商品名:『すっぱマニア 刺激の梅味』

内容量(エネルギー)希望小売価格発売日販売エリア
50g(1袋当たり280kcal)オープン価格CVS先行発売:2021年12月13日(月)
全国発売:2022年1月10日(月)
全国

※大変すっぱいので、すっぱいものが苦手な方や小さいお子様には十分ご注意ください。
 

■マニアシリーズについて
商品名の通り“マニアのための衝撃的な味わい“が特徴のシリーズ。2007年の期間限定発売以来、SNS上での再販リクエストが絶えず昨年6月に再登場した代表商品『激辛マニア 禁断の唐辛子味』や鼻に抜ける強烈なワサビ味を好む方に向けて作られた『激辛マニア 禁断のわさび味』などマニアの方が喜ぶ強烈なフレーバーが登場しています。
 

【すっぱマニア 刺激の梅味 開発の裏側】
■マニアシリーズより刺激的なすっぱさを求めて開発!
マニアシリーズは2007年に初めて発売して以来、お客様から熱烈なお問合せを多く頂いている人気商品です。
発売当初は余りの刺激の強さにお客様から支持を得ることができるかと不安もあったのですが、実際に発売したところSNSを中心に大きな反響がありました。
非常に刺激が強い味わいのため市場には出回り辛く、製造が困難なほどの強い味わいであってもお客様の中には強烈な味わいを求める方も一定数おり、そういった方々が満足できる味わいを目指して本シリーズの商品を開発してきました。

今回の「すっぱマニア 刺激の梅味」はとにかく梅が大好き!という方にぜひ食べてほしいと思い、開発いたしました。また、強烈なすっぱさで昨今の様々な自粛によるストレスを発散して頂きたいという願いもあります。

■ 梅パウダーで超すっぱい味わいを再現!
数ある梅肉パウダーの中から、”最も刺激的な味“にふさわしい梅元来の酸味と風味をしっかりと持っている梅肉パウダーを選び、それを大量に使用して味を強く出すことによって超すっぱい梅味を作り上げています。

■ すっぱさに耐えて試食を重ね、刺激的でやみつきになる一品に!
 梅のすっぱさと旨味のバランスにとても苦労しました。酸味を強くしすぎると、ただすっぱいだけの味になってしまい、旨味を強くするとすっぱさがやわらかくなってしまうため、何度も試食を繰り返しました。
 強烈な酸味のため、味の確認は困難を極めましたが、最終的には強烈な酸味と旨味がうまく融合したマニアにも満足頂ける味になったと思います。

■ 本商品の担当者
ジャパンフリトレー株式会社 商品本部 商品部 ブランド課 石橋紀幸


■さわやかな梅の酸味が楽しめる『マイクポップコーン 紀州の梅味』も登場! 

春の訪れを感じるにつれ食べたくなる梅味のマイクポップコーンが期間限定で登場!ふわっ!サクッ!と軽い食感のマイクポップコーンとさわやかな梅の酸味、ほのかな紫蘇の香り、昆布のうま味がマッチして手が止まらなくなる仕上がりです。鮮やかなパッケージが春を感じさせます。

【商品特徴】
①さわやな酸味と香りにこだわった紀州産の梅を使用!
②口に入れた瞬間にほんのりと香る赤紫蘇の風味
③北海道日高産昆布のうま味でやみつきな味わい

【商品規格】
商品名:『マイクポップコーン 紀州の梅味』

内容量(エネルギー)希望小売価格発売日販売エリア
45g(1袋当たり233kcal)オープン価格全国発売:2022年1月10日(月)全国
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中