
株式会社グローバルエージェンツが運営するライフスタイルホテル「The Millennials」内のワークプレイス「.andwork」渋谷、京都の 2 拠点に加えて、全国 5 拠点でワーケーションやテレワーク 利用が可能なホテル一体型ワークプレイス「.andwork」を一⻫OPENします。
-自分に合ったワークスタイルを、自分で見つける時代-
今も尚、猛威を振るっている新型コロナウィルス。そんなコロナ禍の中で、今新しい働き方が浸透しつつあります。
在宅でのリモートワークに、Zoomでのオンライン会議、ワーケーション(WORK(働く)+VACATION(休暇))など。
今までの固定のOFFICEで働く時代から、”場所を選ばない新しい働き方”へ。
そんな新しい働き方を提案する革新的な、ホテルで働く『ホテル一体型ワークプレイスand work』が始動します。
●ホテルラウンジがあなたのオフィス
無味乾燥なオフィスでもなく、ノイズの多いカフェでもない、次世代のワークプレイスの価値。
それは、どこまでもクリエイティブでいられる居心地の良い環境と、時間やシーンに合わせて働く場所を自由に選択できること。
-ホテル=泊まる+ワークプレイス-
●Lifeの間にWorkを
もう、会社で働く時代は終わりを告げようとしています。
AI技術が進行している時代に、固定のOFFICEで働くことは、必要ないのかもしれません。
私自身もサイトを運営していますが、自宅をOFFICEとして働くことは一見、ONとOFFの切り替えがないのではないか?そんなお声を頂くことがたくさんあります。
でも、ONとOFFの切り替えはなくても全然大丈夫。
ノートパソコンさえあれば、カフェでだって、ホテルだってどこでも仕事ができるのです。
でも、たまには違う環境で仕事がしたいので、カフェに行くことはありますが、ホテルで働けるなんてとても魅力的!
早速、『ホテル一体型ワークプレイス.and work』の魅力をご紹介します。
-ホテル一体型ワークプレイス-

「.andwork」はグローバルエージェンツが運営する全国 7 拠点のホテルに併設されたワークプレイスです。
近年、企業はコロナショックによる“新しい働き方”を求めてフルリモート勤務やオフィスの規模縮小、シェアオフィスの契約などを急速に進め、企業社員のワークスタイルは大きく変わっています。
これまで「.andwork」では、主にフリーランスやリモート勤務の方にワークプレイスを利用いただいておりましたが、こ のような需要拡大の背景を受け、より多くの方にテレワークやワーケーション、オフィスとして利用いただくために全国のホテルでサービスを展開。
フルリモート勤務を導入する企業が増え通勤のストレスがなくなり生産性と効率性の向上などメリットが注目されるテレ ワークですが、一方で設備の整っていない自宅でオンオフの切り替えも難しいというデメリットも存在します。
-「.andwork」の3つの魅力。-
①リモートワークが快適なWi-Fi環境や電源設備、会議室の利用
今、ほとんどの企業がリモートワークを取り入れています。そんな中、「.andwork」ではリモートワークでのパソコン作業がさくさく進む『電源や Wi-Fi、会議室や phone ブース、除菌対策など基本的な設備』を完備。
②ドリンクサービス、シャワーの利用、多国籍なコミュニティなど、ネットワークづくりも
ホテルの特性を活かした、コーヒーサービス、NAP サービス、フリービール、シャワー利用、グローバルなコミュニティなど、他では体験できない新たなファシリティを提供しています。
③ONとOFFの切り替えができる快適な空間
淹れたてコーヒーを24 時間いつでも楽しめ、ホテルのベッドを利用して疲労回復と作業効率を上げるパワーナップ(積極的睡眠)をとり、仕事の終わりにはビールで乾杯など、ホテルの中という非日常的な空間で、オンとオフを自由に選択できるクリエイティブで居心地の良い環境が仕事のパフォーマンスを最大化してくれます。
■サービス■
ホテル割引:.andworkメンバーは、グローバルエージェンツブランドの全ホテルを割引料金で利用できます。
休憩利用:パソコン作業に疲れたら、少し休憩。

パソコン作業に疲れたら、ホテルのベッドでパワーナップ(積極的仮眠)をとることができます。
毎日の昼寝は30分が一番効果的だそうで、さくっとお昼寝して、効率的に仕事ができるのです。
シャワー利用:長時間作業でこもりたい人にぴったり。休憩時間にシャワーでリフレッシュもできます。
気分転換にシャワー-を浴びて、ビールを飲んで、自分スタイルで仕事ができる。憧れますね!
フリードリンク♥:淹れたてのコーヒーを飲みながらゆっくり。

『.andwork』全ての施設で、好きな時に淹れたてのコーヒーを何杯でも楽しめます。
一緒に頑張る仲間に、大切な人に。美味しいコーヒーを淹れてあげませんか?
フリービール♥:お疲れ様の一杯にどうぞ。

毎日、夕方の1時間はハッピーアワーサービスとしてビールが無料で楽しめます。
グローバルなコミュニティ♥:多国籍なコミュニティで、新しい出会い。

会社では出会えない『多国籍なコミュニティ』が生まれる空間。
●NAPサービス利用例

ワークライフバランスにおける『 WORK 』と『 LIFE 』は分けるものではなく、
一日のなかで何度もオーバーラップする関係でありたい。
リモートワークに集中できるように、『完全個室のミーティングルーム』、テレワークに集中できる『phoneブース』、また自由な雰囲気でパソコン作業ができる『andworkフロア(京都)』など、快適に仕事ができる空間になっています。
“ライフの中にワークを。ワークの中にライフを”。
これからの時代の WORK と LIFE の関係を提案するホテル併設型ワーキングスペースが .andwork です。
-全国で利用可能な 7 拠点-
特定の場所に閉じこもって仕事する時代は終わりました。
テクノロジーの進化により、どこでも仕事場になる時代だからこそ、働く場所を時間と気分に応じて自由に選択したい。
『.andwork』のメンバーシップを利用すれば、全拠点を包括的に利用できるため、そのタイミングで理想的なワークロケーションにアクセスできます。
出張時のワークスペースや旅をしながら働くワーケーションなど 自由で多様な
ワークスタイルをサポートします。
現在「.andwork」を導入しているホテルは全国で 7 拠点。
関東地方の東京・渋谷をはじめに、麻布十番、神奈川・川崎、関⻄ 地方は大阪、京都、九州・沖縄地方にもあります。
お住まいのエリアだけでなく、出張先で利用するオフィスとして、ワ ーケーションとしても全拠点を包括的に利用できます。
※.andwork 沖縄は 10 月下旬にオープン予定。
.andwork麻布十番(東京):THE LIVELY 東京麻布十番
.andwork大阪本町(大阪):THE LIVELY 大阪本町
.andwork福岡博多(福岡):THE LIVELY 福岡博多
.andwork渋谷(東京):The Millennials渋谷
.andwork京都(京都):The Millennials京都
.andwork川崎(神奈川):slash川崎
.andwork沖縄(沖縄):ESTINATE HOTEL沖縄那覇
■.andwork オフィシャルサイトもリニューアル 拠点拡大にあたり、オフィシャルサイトも大リニューアルしました!
各ロケーションより利用料金やサービス内容 の確認や事前会員登録、ユーザーボイスを見れます。
★andwork オフィシャルサイト:https://www.xandwork.com/
■登録について
4ステップで登録完了!ご利用にあたり、チェックイン・チェックアウトはマイページのQRコードを読み取りますので、事前に無料会員登録をお願いします。
①オンラインで簡単無料会員登録→②マイページからQRコード発行→③QRコードをフロントに見せてチェックイン→④現地でお支払い
見学を希望の方は、こちらから予約可能:https://www.xandwork.com/contact
■新型コロナウイルスに関する感染対策について

グローバルエージェンツでは、With コロナ環境下における対策を「感染予防」だけでなく、感染者が出た場合に当該感 染者がホテルを利用した日時を特定し、同日にホテルに一定時間来館された方をすばやく特定し、保健所と連携して通知するという「トレーサビリティ」を講じ、「感染防止対策」と「トレーサビリティ」を軸にホテルの運営方針を策定しました。
主な衛生対策に加えて、来館時チェックインシステムに登録いただくことで感染者が発生した場合に同日に来館された方に、保健所と連携して必要と判断された場合にメールにて通知するシステムを導入しています。
ホテルでの滞在をより安心に、より快適に。
■主な衛生対策
★従業員の健康衛生管理
・就業前の検温(37.5 度以上もしくは風邪の症状がある場合は出勤禁止) ・就業中の頻繁な手洗い・消毒・業務中のマスク着用
★清掃・消毒 ・エントランス、フロントなど各所に消毒液を設置 ・客室内の消毒液を用いた入念な清掃
★換気
・共用部は 24 時間換気システムによる 20 分~30 分に 1 回以上の外気との入れ替え
■お客様の受け入れ方針
.andwork をご利用のお客様、ホテルにご宿泊のお客様と施設従業員の安全と健康を鑑み、下記に該当する方はご利用をご遠慮頂きます。
尚、全てのお客様にはチェックイン時の非接触型体温計による検温を実施致します。
・感染者・過去 2 週間以内の濃厚接触者(一次・二次) ・医師の判断により PCR 検査を受けて結果待ちの方 ・37.5 度以上の発熱のある方。風邪の症状がある方
また、海外から帰国・入国後 2 週間以内の方または医療従事者の方は毎日朝と夕方の 2 回検温にご協力を頂きます。
■株式会社グローバルエージェンツについて
会社名:株式会社グローバルエージェンツ(http://global-agents.co.jp) 代表取締役 山﨑 剛
本社所在地:〒150-0036 東京都渋谷区南平台町 7-3
電話番号:03-6433-5790
■グローバルエージェンツが手がけるライフスタイル事業
今後もグローバルエージェンツは、本施設を通じてコロナ禍の新しい働き方のスタイルを実現するとともに、ワークカル チャーの発信などホテルの新たな活用の促進に寄与してまいります。
LIVE:ソーシャルアパートメント 46 棟約 2,816 室を運営 (https://www.social-apartment.com/) STAY:ライフスタイルホテル 13 棟約 1235 室を運営。
WORK:ホテル併設のコワーキングスペース「.andwork」を運営 (https://www.xandwork.com/) DINE:ソーシャルアパートメント・ホテル併設の飲食施設として 13 店舗を運営 WASH:ソーシャルランドリー「Sooo LIQUID」を運営 LEARN:弊社サービスの入居者や利用者に対して様々な成⻑や発見の機会を提供