#ホテルシェルター(HOTEL SHE/LTER)プロジェクトが5/1~始動しました。自宅にいることが不安な人の仮住まいを提供します。

投稿日:

stay HOTEL,stay Safe

大阪・弁天町でホテル「HOTEL SHE, OSAKA」(大阪市港区市岡1)を運営するL&G Global Business(京都市南区)の関連会社CHILLNNは5/1~稼働が低くなっているホテルと、自宅以外に安全な仮住まいが必要な人をマッチングする「ホテルシェルター(HOTEL SHE/LTER)」プロジェクトを開始しました。

今新型コロナウィルスの影響で、家にいることが多くなっていますが、家にいることで家族とうまくいかない、居ることが苦痛な人、スーパーなどで働いていて、家族のために心配で帰れない人がたくさんいらっしゃると思います。

自宅にいることが不安、一人になりたい方

新型コロナウイルスの影響から、国内の多くのホテルが甚大な影響を受けています。

一方で、現在も電車通勤を余儀なくされている会社員や、高齢者と同居している家族など、自宅にいることにリスクを感じる人もいるといいます。

勤務先から出勤が要請されている方

外出自粛にも関わらず出勤を続けないといけないが、通勤の満員電車で感染するのが不安で、徒歩・自転車圏内に仮住まいが欲しいと考えている方。また、対応業務に終われ自宅に帰るのが難しい方。

スーパーやドラッグストア、鉄道など不特定多数の人に会う職業の方

一般の人々の生活を支えるために、不特定多数の集まる場所へ出勤しないといけないが、勤務の時にウィルスを自宅に持ち帰ってしまうのではないかと心配なサービス業の方。

医療従事者など感染リスクのある方

勤務病院で感染してしまっている可能性がある中で、自宅に帰り家族にうつしてしまうのではないか・・・と不安になっている方や、激務で職場で寝泊りをせざるをえず、勤務病院近くのホテルに泊まりたいとお考えの方。

家族に高齢者がいる方

自宅で高齢者や基礎疾患のある方と同居しており、万が一ウィルスをうつしてしまうのではないかと不安な方。また、遠方に独居している高齢者がおり、帰省できないが一人にするのが心配な方。

家庭内のトラブルを抱えている方

家庭内暴力や虐待など家族とともに過ごすことで安全を脅かされている方。また、そこまでではなくとも、家庭内に不和があり、家族と過ごすことがストレスであると感じる方。

子供が留守番しなくてはならないご家庭

休校にも関わらずご両親が働きに出ないといけないといった事情で、お子様を一人で留守番させないといけないことに不安を感じている方。(小学生以上のお子様を想定しております)

ホテルシェルター(HOTEL SHE/LTER)プロジェクトとは?

ホテルを「シェルター」として活用してもらうためのプロジェクト「ホテルシェルター」を企画。

ホテルシェルターでは1泊3000円〜(税別)という低価格でガイドラインにのっとった感染対策が行われているホテル・旅館に宿泊することができます。加盟施設は全国でどんどん増加中、あなたのご自宅や職場の近くのホテルも加盟するかもしれません。

空室となっているホテルを1泊3,000円~(1週間単位の利用を想定)という低価格で貸し出す(軽症者の受け入れを行うものではない)。同社が運営する「HOTEL SHE, OSAKA」、「HOTEL SHE, KYOTO」(京都市南区)での実験的運用を経て、全国のホテルと利用希望者とをつなぐプラットフォームへと事業の拡大を狙います。

全室個室

電源・Wi-Fi完備

​感染対策

今後の流れ-

まずは5月1日から「HOTEL SHE, OSAKA」にて、シェルターとしてゲストの受け入れを開始。1泊の料金は税込3,300円〜(2名1室は税込4,400円〜)で、最低7泊以上の利用が前提となります。ご予約を希望されるお客様は、下記の予約サイトをご利用ください。

-HOTEL SHE, OSAKA-

(大阪の予約サイト)https://hotelsheosaka.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=165071&campID=4745845

また、「HOTEL SHE, KYOTO」でも5月8日より「ホテルシェルター」としての受け入れ開始を予定しております。こちらもすでに下記の予約サイトにて予約受付を開始しております。

-HOTEL SHE, KYOTO-

(京都の予約サイト)https://hotelshekyoto.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=158766&campID=4746486

協賛企業様の募集

「ホテルシェルター」では、取り組みにご協賛いただける企業様やメディアのみなさま、提携をいただけるNPOや自治体などの募集を継続しています。詳しくは、公式サイトをご覧ください。

今後の展開

今後は数週間のうちに他社ホテル様へも「ホテルシェルター」の導入を進める計画で、今後順次先行お申し込みをいただいたホテル様へご案内を進めてゆきます。複数地域でのホテル様への導入が完了した後、予約プラットフォームを正式にローンチいたします。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中