
兵庫県、淡路島。
古代より、御食国として有名な淡路島は、海と自然に囲まれたとても素敵な島です。
そんな自然溢れる淡路島に今年3月にOPENした、カフェ、雑貨、おやつのテイクアウト、宿泊が楽しめる“山の上の複合施設”『こぞら荘』。
こんな場所に泊まれたらいいなというお客さまの思いを、もっと多くの方に淡路島の自然や空気を感じながら、心安らぐ時間を過ごして頂きたい。
そんな思いをたくさん詰め込んだ、こぞら荘。
移り変わる季節ごとの景色、聞こえてくる風の音や鳥のさえずり。あの日友達や家族と一緒に見た景色、感じた音、
懐かしい感覚に浸ってみたり、
新しい発見をしたり、
いつの間にか忘れていた
大切なことを思い出したり、
五感を通して、何かを感じていただけたら。
そして、またここへ戻ってきたくなるような場所に。
その離れが7/1(水)、こぞら荘より車で3分の場所にOPENしました。
どんな離れなのでしょうか。
”木漏れ日”とは
山の上の複合施設”『こぞら荘』から車で3分ほどの場所にある定員が2~3名、最大5名までの家族で宿泊可能な2階建ての建物。
もともと別荘としてのお家をリノベーションして建てられたそうです。
森の宿とは、少し違う森の中の自然溢れる雰囲気を満喫できるウッド調の宿です。
山小屋のような雰囲気を味わえるというお部屋は、聴くだけでワクワクしますね。
森の中の山小屋に溶け込むインテリア。
イメージは、山の中の離れ、別荘のような雰囲気のお部屋で、何もしない休日を過ごしたい。

風のへや、月のへやよりも森の中に佇んでいる小屋のようなイメージのウッド調のお部屋です。
お部屋の中には、風と月のへや同様にアンティークな照明があり、とても落ち着く空間。
ニュートラルな空間。
広々としたウッドデッキでは、ペットも一緒に過ごせる空間に。※但し、お部屋内は連れて入れないのでご了承下さい。

木漏れ日は”離れ”のため、おへや菓子のご用意はありませんが、ウッドデッキにハンモックがあるので、空を眺めながらゆっくりと寛げます。
また、離れならではの特別な空間を味わって頂きたいと、あえてテレビと時計は置いていません。
また、お子様と一緒に泊まれるので、楽しさが倍増しますね。
朝ごはんを自分で作る楽しみ。
いつもの忙しい中での朝ごはんとは違う、朝ごはんをゆっくりと作る楽しみ。

木漏れ日には、キッチンがあり、自由に料理ができます。
“お部屋をあとにするその最後の時まで、離れの特別感をお楽しみいただきたい”という思いから、朝食を調理前の状態で、置いてあるという心遣いが。
朝ごはんの手順は、部屋にあるバインダーを参考にして作れるようになっています。
好きな時間に、好きなように盛り付けをして、自分で作る楽しみ。
普段、しっかりと朝食を食べない方もこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
✳︎また、風のへや、月のへやと同様で夜ごはんの提供はしておりませんので、ご注意ください。
”こぞら荘「森の宿」木漏れ日”の予約受付方法
木漏れ日 2名1室 28,000円〜
夕食なし / 朝食あり
予約方法:予約はこちらから https://reserva.be/kozorasou
※90日前から予約が可能です。
ご予約前に表示される”詳細情報”をご覧の上、ご予約頂ますようお願いいたします。また、ご予約は90日後までと表記していますが受付開始等についてはInstagramにてお知らせいたします。
お支払い:事前のクレジットカード決済、または当日現地にて現金・クレジットカードpaypayでの精算となります。
※検索をして出てこないお部屋は、既にご予約が入っているお部屋の可能性がございます。
空室状況なども含め何かございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
忘れられない大切な思い出づくりや体験をしてみませんか。

この春、私たちは生活様式がガラリと変わる一生に一度あるかないかの体験をしました。
そして長い期間を経て、今爽やかな夏を迎えています。私自身も人生観が変わるとても貴重な経験でした。
誰かの為に一生懸命に頑張りたい。そうとても強く感じた期間でした。
大切な人を守りたい、助けたい。辛い時を一緒に乗り超えたからこそ、見えてくる景色や思い出がたくさんあります。
そんな今だからこそ、大切な人と思い出を作りたい。
大切な人へのギフトに、木漏れ日をプレゼントしてみませんか?
森の宿、木漏れ日は皆さまのお越しを温かくお待ちしています。
◼️森の宿 木漏れ日◼️
2名1室 28,000円〜
住所:淡路市里573-6右上ル
電話:森の宿0799-70-4853