
都市生活は飽きたし、自然を満喫しながら毎日を楽しみたい。一人で住みたいけど、たまには人と話したい。
そんなピッタリな生活ができる新しい暮らしの住まいカタチ『ソーシャルアパートメント』が今、話題を呼んでいます!
TERMINALS(ターミナルズ)というブランド名の由来について

新ブランドということで、発案された物件名「TERMINALS」。
TERMINALS(ターミナルズ)というブランド名は、始発点、終着点、分岐点を表すターミナルから着想を得て、人と人が交わり、人生が行き交う生活のプラットフォームであり、人との出会いを通して新たな行き先が見つかる場所であってほしい、という想いを込めています。
そんなTERMINALSのロゴ、よく見るとTERMINALSの「T」が、線路のレールにも見えますよね。TERMINALSの「T」をJRの線路にも見立てようというデザイナーさんの遊びゴコロでした。
ソーシャルアパートメントって?
●従来のお部屋に

+
●ラウンジなど充実した共用部がついて・・

住人間の交流を楽しむ新しいアパート・マンションです。
「ワンルーム+αの豊かな一人暮らし」。
スタンダードなアパートには、建物の1階にポストがあり、踊り場があり、入居者との関わりがないというカタチですよね。
そのカタチをがらりと変えたのが、ソーシャルアパートメント。
プライバシーを守りながら、入居者同士が集う共用ラウンジでコミュニケーションを楽しむのがソーシャルアパートメントの醍醐味です。
4つの魅力♥
①ラウンジのある生活

24時間予約不要で自由に使えるデザイナーズラウンジ。一人で、友人を連れてきて、そして住人同士で様々なシーンで日常の幅が飛躍的に広がります。
②毎日がドラマのような日常

性別も、職業も、国籍も違う人が集う充実した共用スペースの中で、日々多くの出会い、発見、可能性が生まれています。ときには人生を変えるような出会いも。
③ソーシャルとプライベートの両立

お部屋は従来のマンションのような完全なプライベート空間。誰にも邪魔をされず、普通の一人暮らしと同じ時間を過ごすことができます。
④自分に合った間取りが選べます

ソーシャルアパートメントの特徴は、物件により色々な間取りのお部屋が揃っていること。水廻り共用の1BRから1K, 1LDKまで自分に合ったスタイルの間取りで新しい生活を始めましょう。
ターミナルズ茨木
大阪・茨木市。
大阪梅田や京都など、都市にアクセスしやすいエリアでありながら、周辺は自然豊かで閑静な住宅街があり、ファミリー層からも支持される暮らしやすいエリアです。
そんな茨木に20代、30代の社会人を中心に、幅広い職種の人たちがコミュニケーションを楽しむ大阪拠点として2019年6月に誕生しました。
新しい住まいのカタチを実現したアパートメント、一体どのようなアパートメントなのでしょうか?

総戸数は、100戸と関西のソーシャルアパートメントでは最大規模。

立命館大学茨木キャンパスが目の前の立地で、スーパーやドラッグストア、カフェが入った商業施設が階下にあり利便性抜群です。

自然が溢れ、スーパーや商業施設もある茨木は、ファミリー層にも人気の街。
最寄り駅は、JR「大阪」駅から約15分、JR「京都」駅まで約20分のJR東海道本線「茨木」駅。
「茨木」駅からアパートメントまでは徒歩8分、また阪急「茨木市」駅にも徒歩18分と両路線使える利便性の高い立地。
また伊丹空港と繋がる大阪モノレール「南茨木」駅までも徒歩15分と空路へのアクセスも良好で、仕事に遊びにピッタリなエリアです。
新しいライフスタイルのカタチをご紹介します。

エントランスには、フェイクグリーンを設置し、毎日の暮らしを快適に明るく過ごせる配慮が感じられる空間に。
ワンルームマンションの共同スペースに、24H自由に使える「ラウンジ(リビング+キッチン)」「ワーキングスペース」「シアタールーム」があります。

入口には『タッチキー式のインターホン』があり、セキュリティ完備も抜群。
6F:共有ラウンジ
ヘキサゴンタイルを床一面に敷き詰め、北欧テイストのチェアや西海岸のデザインを組み合わせたラウンジ。

80インチの大型TVを中心としたラウンジには、毎日人が交差し合う素敵な場所に。

ラウンジに入ると、85インチの超大型テレビを囲うソファやテーブルがあり、ゆったりと過ごしやすい雰囲気。
まるでホテルのようなラウンジには、気分までもラグジュアリーにしてくれます。

窓からは、茨木の街並みが見渡せ、気分転換になります。

明るく大きな窓からは、光が差し込み、会話も弾みます♥
壁面には、デザイナーにより選定されたアンティークなオブジェや新旧の書籍が並び、賑わいのある空間を演出します。
新しい出会いを求めている方に必見です!
6F:ワーキングラウンジ
ソーシャルアパートメント史上初の奥まったタイプのボックスシートを採用し、より作業に集中しやすい環境になっています。

Wi-Fi電源完備のワーキングラウンジでは、パソコン作業にピッタリなソファスペースと、テーブルエリアがあります。

壁には、仕事のモチベーションアップの為に表示されているようなネオンサインが、素敵!

カウンター席で、仕事に集中しやすい雰囲気。
読書にもピッタリで、まさに一人の時間を満喫できます。
カフェよりも断然寛げる♥

座り心地のいいソファでは、ゆっくりとパソコン作業ができます。
こんな素敵な空間で仕事してみたい♥
6F:プレイラウンジ
120インチのスクリーンとビリヤードを設置したプレイラウンジ。
また、階段タイプの寛ぎスペースからは大迫力の画面で映像を楽しめます。

仕事で煮詰まったときは、気分転換に『カコーン』!
新しいアイデアが生まれてくるかも?

120インチの大きなスクリーンにプロジェクターで映像を投影して、映画鑑賞やゲームを楽しめます。
大きなスクリーンでする対戦ゲームなどは、臨場感が溢れ、いつも以上に大盛り上がり間違いなし♪

映画館のようなシートは、実は階段タイプの寛ぎスペースで、映画鑑賞ができます。
映画好きな人たちと一緒に、毎週末はシアターNIGHTで楽しんじゃう?
6F:キッチン
入居者同士の会話が自然と弾むキッチン♥

キッチンには、料理に必要なカトラリーがあるので、心配いりません。

オーブンや電子レンジ、エスプレッソマシーンも完備。
一緒に料理したり、COFFEEを淹れてあげたり、自然と会話が生まれる空間に。
5・6F:ランドリールーム

水廻りは男女別になっているので、気兼ねなく利用でき、共用部分はお掃除担当の方がしてくれるので、安心して過ごせます。
屋上テラス
青空の下で、ゆっくりと語り合いたいですよね。

お昼は、爽やかな風に吹かれながら、青空の下でゆっくり。
今からの季節は、ランチなども楽しめます♥

夜は、街並みを見渡しながら、しっとりと。
夏には、ビアガーデンなんかもいいですね。
お部屋
全室22㎡(約13畳)の1Kタイプ。お部屋内には、シャワー、トイレが別となっており、ミニキッチンも付いています。

バスタブで湯船に浸かりたいという方向けに、バスタブ付きの部屋もご用意。お好みに合わせてお部屋をお選び頂けます。
明るく広い窓から差し込む光に照らされて、スッキリと目覚めのいい朝。

白い壁は、どんなインテリアもなじみます。
タペストリーをかけたり、色んなジャンルのインテリアに挑戦しやすいお部屋。
自分好みの部屋にしやすいのが魅力。

クローゼットにも収納でき、コンパクトながら機能性も抜群。

使いやすいシステムキッチン。

洗面台とトイレが横にあるのが、いいですね。

自分で高さを調節できるシャワー。
気になるお値段は、¥58,000 〜 ¥73,000(最多賃料帯:¥60,000)
●入居までの流れ●7 〜 10 営業日 (約1週間~2週間程度)
書類が全て揃ってからご入居までの最短必要日数:7~10 営業日(1週間~2週間程度)
※法人契約の場合は別途お手続きが必要となります。担当者にご相談ください。
①お申し込み(申込フォームの入力、必要書類の提出)
↓②入居審査
↓③請求書発行・ご入金
↓④チュートリアルご確認
↓⑤ご契約 ・ 鍵の受け渡し
↓⑥入居
-ターミナルズ茨木-

【施設名】ターミナルズ茨木
【所在地】大阪府茨木市新中条町1番30号
【アクセス】JR東海道本線「茨木」駅 徒歩8分/ 阪急京都線「茨木市」駅 徒歩18分/大阪モノレール「南茨木」駅 徒歩14分
【構造】鉄骨造陸屋根6階建ての5階、6階を専有
【世帯数】100戸数【世帯数】100戸数
-物件に関するお問い合わせ-
株式会社グローバルエージェンツ営業部(10:00~19:00 定休日:水・祝日)
TEL:0120-691-930
MAIL:https://www.social-apartment.com/contact
ターミナルズ高槻
大阪と京都の中心に位置する「高槻」エリア。
2018年10月、JR東海道線「高槻」駅から徒歩5分、阪急京都線「高槻市」駅からも徒歩15分の好立地に、待望の大阪初となるソーシャルアパートメントが誕生しました。

駅周辺は、高槻センター街を中心とした賑やかな商店街や飲食店で活気に溢れ、昼夜問わず街の賑わいを楽しめます。
駅を離れると、豊かな自然と閑静な住宅街が立ち並び、バランスの良い暮らしができるとファミリー層にも人気のエリアです。
アクセス便利なトカイナカ❤︎
実は、元々は社員寮だった建物をリノベーションして活用し、解体工事を施し、デザインを加え、新たに生まれ変わった建物なんです。

あらゆるライフスタイルが自由に交わる場所であって欲しい、そんな想いで誕生したターミナルズ高槻。
ミレニアル世代の新しいライフスタイルのカタチを提案します。

可愛い郵便受けがアクセントに。
コンセプトはCROSSING(クロッシング)
約150㎡のメインラウンジは、大阪の持つ「活気」を表現したカラフルさと対象的なシックさを交ぜることで、空間のバランスを整え、誰もが居心地良いと感じる空間を目指します。

あらゆるライフスタイルが自由に交わる場所であって欲しい、そんな想いを馳せながらデザインされたラウンジは、ラウンジを交差点の中心と位置づけ、あらゆるライフスタイルが交錯するための動線設計が施されています。
OSAKA×SOCIAL APARTMENT♥

入居者さん同士の集まる場所になってほしいと、デザインされたメインラウンジには、遊び心満載のインテリアが。
交差点を連想する照明や壁面や天井に描かれる大阪をイメージしたグラフィックなど、デザインの遊びにも注目!

一番の推しとなるインテリアデザインは、大阪らしいエネルギッシュな色合いと、遊び心がマッチして飽きさせないインテリアと照明や家具たち。

一度住んだら、他のアパートには住めないかも?
1F:メインラウンジ

食事を作る人。帰って来る人。仕事をしている人。それぞれが交差し合うラウンジには、いつも会話が途切れません。
1F:キッチン

キッチンのネオンサインは、実はJRの路線図が描かれています。
左は、大阪方面から高槻までのJRの路線図。右は、京都方面から高槻までの路線図。
TERMINALS高槻のある高槻は、大阪と京都の中心なので、中心であることをネオンサインで表現したとのこと。
JR西日本さんとの協業プロジェクトなので、JRの路線図で表現されています。
何だか、ネオンサイン一つにしても、心がこもっているのでほっこりしますね。

IHクッキングヒーターなので、料理が早くできる時短料理を叶えちゃう♪
一緒に料理を楽しんだり、会話したり。
同じ空間で、楽しいこともつらいときも。一緒に共有し合えるっていいですね。
1F:ラウンジ
大阪の持つ「活気」を表現したカラフルさと対象的なシックさを交ぜることで、空間のバランスを整え、誰もが居心地良いと感じる空間を目指します。

入居者さん同士の楽しいひとときを過ごせるラウンジには、キッチンを見ながら、会話できるテーブルが。
料理しながら話せる愉しさがあり、退屈しません。
今日、こんなことあったよとか、ねえねえ、今度一緒に行こうよ!
なんて、何気ない会話が生まれる時間ってホント大切。
1F:共有スペース
◆ビリヤード◆
SHARE with friends♥:その場で気が合った人と、遊べるシアワセ。同じ場所で一緒に楽しさを分かち合う。

ラウンジ内に競技用のビリヤード台を設置。ダイニングテーブルやボックスシートに囲われ、自然と人が集まるコミュニケーションツールとなります。
◆ワーキングラウンジ◆
It’s My OFFICE!:毎日同じ場所じゃつまらない。ここがMY OFFICE!

会社に行って、仕事して。そんな働き方の概念を、壊しちゃえ!
Wi-Fi電源完備のワーキングラウンジは、集中して作業したいときに重宝する場所。

なんと壁には、遊び心満載の数字の表示があり、パソコン作業も楽しくなってきちゃう空間。
実はこの数字は円周率の数字なんだそう。ただの数字の羅列では面白くないということで、発想された円周率。
賑やかなラウンジとは対照的に、図書館のように利用できる人気スペースです。
◆シアタールーム◆
Let’s wach Movie!:一歩入ると、そこはプライベート映画館。
壁面に鏡が張られたスタジオは、シアタールームと兼用の多目的ルーム。フィットネスで活用するもよし、シアターとして活用するもよし、の空間です。

120インチの大型スクリーンを有するシアタールーム。シアターでは人の往来を気にすることなく、スクリーンに集中できます。
2・3F:ランドリールーム

共用男女別になっているので、気兼ねなく利用でき、共用部分はお掃除担当の方がしてくれるので、安心して過ごせます。

コインラランドリーは計9台あり、取り合いになりません。
2・3・4F:シャワールーム

共用のシャワールームは、温かみのある空間。

広々としたシャワールームは、サクッと済ませたい人にピッタリ。
お部屋
全55戸、約7畳の1BRタイプ。
広さは11.04㎡~。長方形のお部屋なので、一人暮らしの家具配置がしやすいお部屋です。

遊び心のあるサインがお出迎え。
よく見ると、それぞれ数字が重なっていることに気づくでしょう。
2階であれば、「2」のスタンプによって、階数表示が表現されています。
細かい遊び心が垣間見え、より一層楽しくなります。


バス・トイレは共用ですが、その分お部屋は、自分だけの空間として広く使え、収納も充実しています。
窓の外には自然溢れる風景があり、心が和みます。
気になるお値段は、¥43,000 〜 ¥54,000(最多賃料帯:¥47,000)
●入居までの流れ●7 〜 10 営業日 (約1週間~2週間程度)
書類が全て揃ってからご入居までの最短必要日数:7~10 営業日(1週間~2週間程度)
※法人契約の場合は別途お手続きが必要となります。担当者にご相談ください。
①お申し込み(申込フォームの入力、必要書類の提出)
↓②入居審査
↓③請求書発行・ご入金
↓④チュートリアルご確認
↓⑤ご契約 ・ 鍵の受け渡し
↓⑥入居
-ターミナルズ高槻-

【施設名】ターミナルズ高槻
【所在地】大阪府高槻市天神町二丁目1番16号
【アクセス】JR東海道本線「高槻」駅 徒歩6分 / 阪急京都線「高槻市」駅 徒歩15分
【構造】鉄筋コンクリート造陸屋根4階建
【世帯数】55 戸
-物件に関するお問い合わせ-
株式会社グローバルエージェンツ営業部(10:00~19:00 定休日:水・祝日)
TEL:0120-691-930